マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイロッドエンドブーツ交換 その1

    まずは作業しやすいようにパンタグラフとジャッキで両側から上げフロントタイヤを両側共外します。 良い子はリジットラックでちゃんと落下防止をしてね。 車両右のタイロッドエンドブーツです。 切れてグリスが漏れています。 まずはピンを外してナットを緩めます。ここはテーパーなので緩めても通常は抜けませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月22日 16:51 モコ。さん
  • 足廻り塗装

    タイヤを外して塗装。 リヤ側も。 ついでにショックのブーツも切れる前にアンダーコートで。 ドラシャのブーツも細かいひび割れがあったのでアンダーコートで。 前回まではシャシブラックのみで、アンダーコートは躊躇していましたが、今回は豪快にアンダーコート2本使用。 フェンダーライナーも塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月22日 00:14 モコ。さん
  • ら、ら、あら~いめんと、あら~いめんと

    6月終わりにタイヤ交換してましたが、かなり片減りがひどかったので、アライメント調整です。 備忘録として 調整前後のデータ比較 まずは、右側。 左側が、調整前です。 フロントは、トゥがずれてめした。 リアは、キャンバー 調整後規定値に。 左側です。 これで暫く様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月12日 13:24 ライラック23Sさん
  • パワステフルード交換

    汚れてるのを吸いとって新しいのを入れる方式で薄めて交換しました。 距離88980km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月26日 22:30 こまっちゃん☆さん
  • ハブ&ドラム塗装 リア編

    リアのハブ&ドラムも錆びてて恥ずかしいので塗装しようと思います‼︎ 最近なんでも塗りたくなっちゃう衝動にかられます^_^; 周りに塗料が飛び散らないようにっと(^^) リアの方が養生楽です‼︎ 下地のブラックをシュゥーっと‼︎ 一応艶ありブラックなんですが^_^; 撮り忘れましたけど、金網ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年1月16日 18:00 一沙パパさん
  • フロントハブ塗装

    デイトナホイールの堀の深さを強調するため、センターキャップ付けてないんですがハブの錆びが酷いので、塗装しようかと(^^;; 周りに塗料が飛ばないようにマスキングして‼︎ マスキング下手ですね〜^_^; 今回は艶ありブラックで塗装します‼︎ 少し垂れてます(^^;; ブラック塗料が乾く前に、シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月4日 14:55 一沙パパさん
  • タイヤハウス清掃

    雪という予報なので慌ててスタッドレスにチェンジ。 こうゆう時じゃないと中々出来ない作業もついでに… 使用するのはコレだけ… 泡の力?でタイヤの清掃&艶出しですがタイヤハウスの清掃に。 ビフォー 比較のために半分だけ。 アフター 作業前にブラシとかで擦った方がもっとキレイなるんでしょうね(^^ゞ サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月29日 07:50 たけぼー@めたぼーさん
  • 冬支度

    仕事をなんとか終わらせ速攻帰宅。寒波がやって来るそうなので車の冬支度を。ついでに夏のある日、やらかしたリップも撤去。修理したいと思います。早く春よ来い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月15日 20:10 旦那(改)さん
  • ENDLESS エンドレスタイプ キャリパーカバー取り付け

    昨日、ENDLESS エンドレスタイプ キャリパーカバーを車高調取り付けの時に合わせて取り付けました(^O^) ステンレスステーでキャリパーのボルトに固定しています^ ^ ちょっと見えにくいですけど^ ^ 前輪はアルミホイールと干渉しそうだったので、アカマタさんに譲っていただいた5mmのスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月6日 15:10 仁605さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)