マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • ディーラーにて再!再バランス調整(ーー;)

    先日ブログにあげた件で…本日早朝…ディーラーに連絡…(~_~メ) クレームになるんですけど〜(ー_ー) バランスうわ付、斜め貼り、はみ出し貼り… 伝えて対処してもらいました。職場まで来てもらいましたけど…車で3分くらいやし(^^) プロの整備士としては、、、あれは? 素直に駄目ですって言わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月1日 19:29 タケ工房さん
  • また〜( Д ) ゚ ゚シミー(;_;)再バランス調整

    1年点検後、、、バイパス走行、、、 あれ?なんかハンドルブレてる( TДT) 去年再調整したとこやのに。なんでやろ(;_;) ローテーションしたからか〜? なぞや〜? 用事の帰りにディーラーへ… 調べるとフロントにもってきたやつが、30㌘! リアも20㌘!また狂ってました( Д ) ゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 20:04 タケ工房さん
  • 空気圧の調整

    購入から、1年経ってます(笑) タイヤの空気圧、洗車時の水飛ばし程度しか使いませんが 小さいですが、自分には必要にして充分です。 タイヤの空気圧調整の時は、常に駐車場から出して走る前にしてます。 常に、画像ので‼️ 購入前までは、駐車場から行き着けのスタンド迄行き、常に同じエアゲージで調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月24日 18:27 メッキ屋さん
  • まじか!?まさかの高速シミー(TOT)

    普段バイパスしか乗る機会が少なく、昨日香川旅行の帰り…1◯0km位から微振動が( ゚д゚)ハッ! 行きは気のせいかなぁ〜と、帰りには確信に! 4月に知り合いのコクピットで交換して、すっかり信用しきってました… ちなみに四輪とも20g以上バランス狂ってたみたいです 連絡したらバランス機械調べます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月5日 12:30 タケ工房さん
  • サマータイヤ、車高下げ

    終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月16日 06:43 たかびーーさん
  • ノーマルタイヤ戻しと再度車高調整

    タイヤ取り外しの中、ブーツが破れグリス漏れ発見!今回は部品発注し次回に整備します! ボディーからのキシミ音が出たため10ミリ上げてましたが、フワフワ感が気になり最後まで落とす事にしました! リアも同様に下までです。 私のタナベ車高調だとフロントはこんな感じです。 前回購入したレーシングナットに交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月24日 16:32 hhataさん
  • ■備忘録(窒素補充

    時期:2014年7月12日 場所:AW柏沼南店 窒素充填 3月頃に補充してもらった記憶があるようなないような…( ;´Д`) なもんで、今回は忘れないうちに更新しとかなきゃ。 いつものように駐車場で待ち時間を設けて、少しでもタイヤのクールダウンをしてましたが、今日は意味無かったですね。暑い暑い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月12日 19:44 黒バスさん
  • まさかの干渉チェック

    お気に入りのCE28N。3年履いてまさかのミスマッチ疑惑が・・・。 ハブボルトが折れたのはこのホイールのせいでした。(汗) フロントのハブ当り面の様子。 リヤのハブ当り面の様子。 気持ち浮いてません?って紙も入る隙間がないので見た目ではわかりません。 が、気がついてしまったんです。リヤのみナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月29日 00:07 モコ。さん
  • ■備忘録(窒素補充

    時期:2014年1月13日 場所:AW柏沼南店 窒素充填 そろそろチェック時期かと思い、いつものように補充してもらいました。 調整値は2.6。 特に何も言われなかったので、あまり減っていなかったのでしょう。 Dでは窒素補充出来ないから、一応、車検前にまた補充しに来なきゃ。 請求額:0円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月28日 21:57 黒バスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)