マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MPV

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ALPINE/アルパイン トップビューフロントカメラ HCE-C200F

    以前取り付けたアルパイントップビューフロントカメラの見え方を載せようかと思います。取り付けはキット同胞品のナンバーステーを利用して取り付けました。スイッチを切り替えることによって、3つのパターンで表示できるので気になっていました。 前方画面です。 前方左右画面です。車庫を出る時とかは便利です、が良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月20日 23:11 ぶーりんばーりんさん
  • パナソニック CQ-VX01D MD不調~清掃、修理(Not MPV)

    同僚さんのパナソニック CQ-VX01Dです。MDが読み込めず、取り出しもひっかかるので見てと依頼されました。 私が10年近く前に、この車に取り付けました。表面アクリルパネル下のシート(現状カーボン調)が交換でき、見た目がずいぶん変わり当時¥3万近くしたと思います。 取り付け時にオーディオまわり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月4日 15:15 elumaさん
  • フロントとサイドに、カメラをつけました(仮UP)

    多くの方が MOPのナビを付けていますが、その大きな魅力は、サイドとフロントのカメラでしょう。 サイズの大きなMPVには 必要な装備です。 が、高い!! 私は 値段と オーディオの音質から、社外ナビにしました。 基本的には、MAZDA8@L3-VDTさんのされたものを真似していきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年10月6日 02:16 プスン・プスンさん
  • MOPカメラ制御の解除

    23CSPブラックさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 ありがとうございます! 初心者なので、コードをカットするのに抵抗がありましたが、思い切ってチョッキン! あとは、テープグルグルで終了! ちゃんと解除されてて良かった('∇')

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月28日 01:18 ぴぽさん
  • アンプゲイン再調整してみよう

    DD-1なるものを買ってみたので アンプゲインを再調整してみることに… 以前ある有名ショップの親方にツイーターのゲインのばらつきを 指摘されていて気にはなっていたのですがww ごまかし調整してました(笑) まずDD-1でデッキのクリップポイントを探し出すそうです ただ…僕やり方がおかしいのかデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月24日 22:23 814Cさん
  • ウーハー 向きがえ

    後ろから見たところ。 上から見たところ。 この向きのほうがいいですね♪  (某D氏のアドバイスにより変更) 問題点は2点 1.配線がウーハーの下敷きになっている 2.据置方法(マジックテープにて固定) さてさてどうしましょう台風

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月16日 11:10 まめおやじ99さん
  • フロントカメラ用の電源とAVセレクター

    ダイソーで購入したこの充電器の部品を使って、 今回はフロントカメラの電源を作ってみました。 中を開けるとこんな感じ この中で使用しないのは、LEDと抵抗位で後は全部使います。 出力電流は1.5Aまで取れるので余裕です。 これを利用すると、ちょっとした充電器も作れます。 フロント・バックカメラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月10日 21:51 白人さん
  • CDチェンジャー清掃 -復活せずに失敗-

    10年前に買った、以前1年半所有していた白のMPV(V6-2500)に積んでいたものです。 半年前から音飛びが出始め、2ヶ月くらい前から「ディスクを確認してください」の表示が出始めました。  PCの埃飛ばしのために使っているエアダスターでピックアップレンズの埃を飛ばすと、ちょっとの間は復活していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月21日 17:51 おなくんさん
  • 届いたブツ~ オーディオ編~

    すぐに届いちゃいました~ ブツってのはウーハーでした~ ロックフォードの10インチ一番安いヤツだけどね・・・ で!取り付けは~少しボックス加工必要かと思ったら! ピッタリ~! でまぁすぐに取り付け完了~ いいねぇ~ やっぱ全然違う! 他も買い換えたいな・・・ またもや購入~ 今度はコアキャル~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月14日 17:35 銀ちゃん@new MPVさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)