マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MPV

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントドアにamon「静音計画」風切り音防止テープ貼り付け

    以前、リアハッチにも貼り付けたのだが、効果は今ひとつ・・・ でも、少し価格が安くなったし、みん友さん達の評価も高いことから、取り付けしてみました。 貼り付け前の肝心な作業は脱脂。 しっかりとシリコンオフで脱脂して、貼り付け部を綺麗にしてから作業を始めます。 貼り付け位置はココから・・・ 一気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月5日 13:05 チョッパー石松さん
  • 静音計画 ルーフ内 防音施工1

    お友達も施工されて効果アリって事なので、試しにやってみる事に。 まずは、この2列目ルームライトを取り外します。 左右どちらかに寄せて引き下げれば、こんな感じになります。 中はどーなってるのかな?? 携帯差し込んで写真とってみたけど・・・なんぢゃこれ?(笑) 隙間から突っ込むスポンジを、適当な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月13日 20:45 黒バスさん
  • 静音計画 カーゴルーム内 防音施工4(完結?)

    やっと吸音材が持ち帰れたので、久しぶりにカーゴルーム内の防音施工を行いました。 これは再施工前に右側です。 こちらは再施工前の左側です。 今回もカーゴルーム内のカーペットを剥がす必要がありますので、バサバサと剥がします。 室内カーペットを剥してみる1 http://minkara.carv ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月13日 20:30 黒バスさん
  • 静音計画 ドアミラー根元部隙間埋め

    ふと見たら・・・隙間が(笑) 静音計画には影響出ない箇所かも知れませんが、ちょうど余ってるテープもある事なので、今回はここの隙間埋めをしてみた。 施工前の状態。 ドアを開けてテープを貼る位置を確認。 ドア側とボディ側、どちらに貼りつけるか迷いましたが、今回はボディ側にしています。 使ったのはこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月27日 13:33 黒バスさん
  • 静音計画 カーゴルーム内 防音施工3

    続き。 ロードノイズ低減マットを、一番マフラーに近い部分に。 次に吸音ウールを施工するので適当な大きさに切って、今回は右側(マフラー側)のみに。 こんな感じで底面ではなくて、側面に沿うように施工しましたが、その後が大変な事に・・ 一番マフラーに近い部分に、残りの吸音ウールを設置。 あとはカーペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月14日 19:54 黒バスさん
  • 静音計画 カーゴルーム内 防音施工2

    室内カーペットを剥してみる1 http://minkara.carview.co.jp/userid/247112/car/199661/1146242/note.aspx 室内カーペットを剥してみる2 http://minkara.carview.co.jp/userid/247112/car ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月14日 19:50 黒バスさん
  • amon 「静音計画」 風切り音防止テープ(リアハッチ用)貼り付け

    オートバックスの500円割引券が4月末までということで、思わず買っちゃいました。 ☆MTH☆さんの整備手帳を参考にしながら取り掛かるゼ! 写真は余ったやつですが・・・なにか?(笑) まずは、先日買ったシリコンオフでしっかり脱脂を。 で、この位置から一気に貼り付けました。 リアハッチの上から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月27日 16:25 チョッパー石松さん
  • 静音計画 リヤゲート内側隙間埋め2

    こんな感じで貼り付けます。 尚、貼り付ける時は、絶対にひっぱらない事。引っ張ると全然くっ付きませんし、すぐに剥がれてしまいます。 反対側はこんな感じ。 ちょうどアール部分が剥がれたように見えますよね? この後、施工し直しましたが、まさにこんな状態になってしまいます。 ちょうど反対側のリヤテールラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月18日 15:45 黒バスさん
  • 静音計画 リヤゲート内側隙間埋め1

    素人施工の静音化ですが、実際問題どれくらい変わったのかな~なんて思い、後部座席へ移動してみたら・・・ こんな所に隙間が。(笑) 当然ながらリヤ周りグルッと全体になりますので、ココにも隙間が。(笑) 実際にリヤゲート開けてみたところ。 恐らくココの部分に、指がスッポリと入った感じです。 ちょっとア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年4月18日 15:28 黒バスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)