マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MPV

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ボンネット静音化

    うちの車はプシュ~やシューシュー賑やかなので、少し音を小さくしようと思って施工してみました。 ボンネット裏はクリップを外せば簡単に取れました。 クリップはこんな形です。 再利用はできました。 ボンネット裏には家に余ってた制振材レジェトレックスを貼りました。 カバーには吸音材シンサレートを貼りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 18:14 KENT。さん
  • エンジンルーム静音シート取付

    いきなり完成? 写真も説明も適当ですが作業も適当に(笑) 仮止めして 外したノーマルの遮音材から適当に型取りして 最後にこれを戻して終わり。 日が暮れたので写真があまりありません 3〜5デシベル静かになる! 予定でしたが、気持ち静かになったような? グロメットが硬化してて10個ある中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月4日 01:28 なちゅ8号さん
  • 静音化:アンダートランク編②

    今まで静音化には消音材としてシンサレートやウレタンシートを使ってきましたがl高音・中音には効くものの低音にはイマイチでした。 そこで近所のホムセンの建材売り場をうろつき回って見つけたのがサウンドシールドという素材です。 試しに使ってみることにして2枚ばかり買って、アンダートランクの上に置いて帰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年12月5日 22:08 インディゴRSさん
  • 静音計画 カーゴルーム内 防音施工1

    ある程度リヤゲート部分の施工が終わったので、次なる場所として思ったのが、カーゴルーム内の施工。 で、トランク開けて真っ先に目がいったのがココ。ジャッキやら工具やらが格納されてる場所。 工具を取り出してみると・・・ 鉄板がムキだしだったり。 なので、早速、全天テープ(両面ブチル)を貼り貼りしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月7日 22:41 黒バスさん
  • 静音計画 リヤゲート防音施工3

    以前、気になった箇所。 ここにも何か施工してみようかと。 作業前の内張り。 ここを剥します。 指をかけて大胆且つ慎重に。 バキバキと引っ張ると、聞きなれない金属音がします。 外れた内張りです。 聞きなれない金属音の正体は、赤と青の5つの部品です。 特に赤の部品は外れやすくて、どこかに吹っ飛んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月3日 13:35 黒バスさん
  • マットガードぬりぬりw

    ノックスドール3100 サウンドダンピングコンパウンド と書いてありますw 品番と同じくらいのお値段 砂の巻き上げ音とか耳障りさが少し軽減されたらなー と思いながら… 実は以前にも別ので施工してる部分ww 今回はお試し 薄く薄く 回数重ねながら塗っていくといいでしょう せっかちな僕は出来ません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月5日 09:20 814Cさん
  • 静音計画 リヤゲート防音施工2

    内張りが剥がせたら、オトナシートの準備をします。 中身を取り出すと、こんなのが5枚出てきます。 暖めるとグニャってなりそうな感じがします。 私の場合、いきなりハサミで切ってから、音が響く場所にペタペタ貼っていきましたが、大人貼りが出来れば一番良いと思いますので、こんな手順が良いかと。 オトナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月3日 13:03 黒バスさん
  • 静音計画 リヤゲート防音施工4

    観察が終わったらウレタンマットを、適当な大きさに切ります。 まず、こちらから。 この隙間から先ほどのウレタンマットを・・・ グリグリと押し込みます。 今度はハイマウント付近の穴から。 グリグリと押し込みます。 押し込んだ状態。 ブレーキを踏みっぱなしだと、ハイマウント付近に熱がこもるかな?と思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月3日 13:45 黒バスさん
  • ダイソー 防水すきまテープで遮音

    ダイソーで買ったすきまテープ(防水タイプ)。 補強プラス防音の足しになるかなぁ ここはどう? 一応、こんなところにも・・・(爆) 満足度は・・・星☆~^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月6日 12:47 チョッパー石松さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)