マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MPV

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 灰皿改造 USB端子増設

    中古のシフトパネル+灰皿を落札しました。 灰皿を抵当な長さにカット。 カットした部分に アルミ板でフタを作り USBの端子をつけます。 USBメモリがちっさいので 浅くておk シフトパネルにも収まります。 フタも閉まります。 ラゲッジのCD-7XからUSBを延長して 灰皿と入れ替えて運用開始しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月11日 23:53 tomy1031さん
  • アンプラック作成 その1

    アンプのモックアップを作成し、 だいたいの大きさをイメージします。 でかい×2。 マジか。 まぁ過去の経験から こんなカンジをイメージ。 寸切ボルトを立ててそれに階層を付ける。 一階が電源関係。 二階にRS-A7Xとネットワーク。 三回にRS-A9X アルミアングルをカットしたり 穴を開けたり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月8日 23:49 tomy1031さん
  • アウターバッフル作成 化粧板作成・取付・配線

    5mmのMDFをちょうどいい大きさに切り出します。 例の自作トリマーテーブルでコピー♪ 糊つきのゴムスポンジを貼り付け、 5mmほど一回り大きく切り出します。 また のり付きスエードを貼り付けます。 なんやかんやあって 取り付け済(笑) ツイーターもちょこんっと。 マグネットがメチャメチャ強く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月17日 00:38 tomy1031さん
  • インフォメーションディスプレイ その3

    前期用のディスプレイですが ナイスだのエンジョイだのの 表示は見ないので ロゴを入れます 何パターンかつくってみました^^ 結局 いたって普通を採用ww 裏から透かしたかったので 文字は反転してます いきなりですが 完成ですw 完成追記

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月30日 10:32 知新:reさん
  • インフォメーションディスプレイ その2

    吟じま・・・つづきますw まずは画像を確認してください・・・ おわかりいただけただろうか・・・ 背後のLEDが透けてしまってます^^; まあ ただの100均のクリアファイル でシート作りましたので当然の結果ですw で、どうするかというと 白のプラバンでシートを作ります プラバンで作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月30日 10:16 知新:reさん
  • インフォメーションディスプレイ その1

    インフォメーションディスプレイの グラデーション化ネタです 現物を料理する自信がなかったので 前期のディスプレイをヤフオクで 入手いたしました 画像はすでに分解入ってますが・・^^; まずは 液晶画面の裏に入っている シートを摘出していきます 青☆の箇所で液晶画面が固定 されております。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月30日 10:00 知新:reさん
  • インナーバッフル作成 その2+α

    前回作成したインナーバッフルは固まりました。 今回はドア内張りの加工と アウターバッフルの計画とか その辺を進めます。 内張りのスピーカーグリル風の部分と その周辺を養生し、 グリル風部分ともう少し大きく開口させます。 こう。 この画像でいう右上を少し大きく 切ってます。 ハンドルーター?と超音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 22:31 tomy1031さん
  • インナーバッフル作成 その1

    ツイーターベースがなんとなくできたので ミッドスピーカーに移ります。 アップガレージのジャンク品から 車種不明のバッフルを発掘してきました その形を利用して工作します。 まずはトリマーを用意。 ベアリング付きのビットで 基になるバッフルをトレースします。 出来上がったものがこちら。 これもツイータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 18:10 tomy1031さん
  • GW作業第8弾 ツィーター・ブースト計埋め込み

     GW作業第8弾  ずっときになってたダッシュ上のツィーターとブースト計。  今回ピラーに移設しました。 ピラーを取り外して、位置を決めて思いっきって穴を開けます!  ブースト計はフードを埋め込みベースにしました。  パテで形を作っていきます。 2回目のパテ盛り。 やすりで削ってサフェーサーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月4日 17:50 さんぽmpvさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)