マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MPV

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • リアハッチ裏スピーカー・モニター製作

    完成画像♪ コンパネでBOX製作 スポンジ張ってからレザー張ってスピーカーのカバー・モニターのアクリルを取付け 内張りも黒塗装して完成 上と横のピラー部分も、くりぬいてアクリル・LED仕込んでみました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月11日 18:53 SE3P SHIBAさん
  • ドアスピーカー交換・内張り製作

    完成画像♪ コンパネをカットして内張りに合わせて隙間はパテ盛りして成型 裏はアクリルを取り付けるために段落し アクリルもカット 内張りは、スピーカー部分をカット コンパネはレザー張りじゃなくて、鉄道模型用のスウェード調スプレーで塗装しました アクリルとLED仕込んで裏からビス止め スピーカーじゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月11日 18:52 SE3P SHIBAさん
  • 社外オーディオに純正バックカメラ接続

    元々純正OP?のナビ&バックカメラがついていましたが、社外オーディオに変えてしまったためバックカメラは殺していました 元々ついていたナビの裏に来ていたバックカメラ線を加工してみました。 加工といっても画像のコネクタを切断しRCAに変えただけです。 あとは加工したRCA、バック信号を接続すれば終了 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月18日 11:08 バロりんさん
  • センターコンソール完成編

    全体図。 開けてみるとこんな感じ♪ う~ん。本当はipod入れたかったけど、直射日光が当たるのでアースのいらない謎の中華モニター。 ETCとクルーズスカウターユニットは後席エアコンダクト部分にイン! ipodは小物入れに穴開けて配線通しました。 ipodの下にはソケット。iphone充電には欠かせ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月14日 12:35 tomo@バンやめましたさん
  • センターコンソール製作編

    V35、M35前期用センターコンソールをGET!! 後期はシフト部分がアルミでオーディオとつながってるので加工しやすい前期用にしました^^; 助手席外して仮合わせ。 土台完成。 シフトパネルとの高さ調整。 カット。 何を入れようか考えた末、家に余ってたものをぶち込むことに。 微妙にアールがあるの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年10月14日 12:31 tomo@バンやめましたさん
  • アウターバッフル

    作成開始から4ヶ月... なんとか形に!理想には程遠く(-_-) 安いスピーカーながら良い音聴こえるようになりました~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月5日 13:17 mpv..25さん
  • 無理やり取り付け。

    3列目に乗る人が音が聴こえずらいということで… 気合いのトリム穴開け。 安物スピーカーだけど、以前よりはいいかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月29日 23:29 ミスター子供達さん
  • ツイーターマウントを作ろう!2/2

    ダッシュに装着! ん! んんん!? 純正ツイーターのメクラ蓋が気になる! き、気に入らん! 作り直しじゃ! 匠の拘り。(涙 チョット、大き過ぎた? まぁ、ええわ!(爆 おしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2014年5月18日 21:42 萬次郎さん
  • ツイーターマウントを作ろう!1/2

    使用してるツイーター(KIT TN53K)にマウントが付いてます。 ポン付けでは角度が合わないと指摘され製作する事にしました。 使用する材料は15ミリ厚のMDFです。 付属マウントを元にケガキます。 ノコギリで切断しました。 グラインダーで削り、木工用紙ヤスリ80番で形を整えます。 この板を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月18日 21:38 萬次郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)