マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MPV

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • BOSE センタースピーカー音質改善

    私のLYは前オーナーがBOSE 11スピーカーを装着しています。 むかーしむかし、ちょっとオーディオにお金をかけた時期があり若干「良い音」に拘りがあったりします(自称) 今は昔と違い、自分のためだけにお金を使うことなどできず…モッサリとした音質の純正BOSEで我慢の日々でした。 拘りがある、 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2017年4月28日 18:47 かねしろさん
  • 自作バッフルプレート

    前回スピーカー交換時に型取ってたプレートを、なんとかジグソーで切り抜きました。 その後防腐用に色を3度塗りしました。 内張りをささっと外して交換完了。 元のプレートの厚み5mm 自作プレートの厚み12mm 音はまだ聞いてないので良くなったかどうかは分かりません。 良くなっててほしいな~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月5日 18:10 さんぽmpvさん
  • GW作業第8弾 ツィーター・ブースト計埋め込み

     GW作業第8弾  ずっときになってたダッシュ上のツィーターとブースト計。  今回ピラーに移設しました。 ピラーを取り外して、位置を決めて思いっきって穴を開けます!  ブースト計はフードを埋め込みベースにしました。  パテで形を作っていきます。 2回目のパテ盛り。 やすりで削ってサフェーサーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月4日 17:50 さんぽmpvさん
  • 良い子は見ちゃダメ!!◯Mトランスミッターを…

    見ちゃダメって言ったでしょ!(^◇^;) 「トランスミッター、見ったぁーなぁ〜」`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!! ウチのLYはHDDナビです。限界有るHDDの領域は日に日に息子達の好きな楽曲に上書きされてピンチです。(^_^;) 私のiPhoneには1500曲程度の曲が入ってますので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2015年12月6日 22:17 かずゆうパパ23Tさん
  • リアツィーター埋め込み

     前回リアに持ってきたTS-C017A のツィーターです。  なんだか目立って仕方なかったので取り付け位置を変えました。 位置を変えるにあたって、こういうカバー付きのツィーターを用意しました。  画像上側の枠のみ使いました。 思い切って穴を開けちゃいました。 枠にツィーターをセットして嵌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 18:25 さんぽmpvさん
  • センターコンソール完成編

    全体図。 開けてみるとこんな感じ♪ う~ん。本当はipod入れたかったけど、直射日光が当たるのでアースのいらない謎の中華モニター。 ETCとクルーズスカウターユニットは後席エアコンダクト部分にイン! ipodは小物入れに穴開けて配線通しました。 ipodの下にはソケット。iphone充電には欠かせ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月14日 12:35 tomo@バンやめましたさん
  • センターコンソール改良編

    ここの隙間とシフトパネルとコンソールのつながりが微妙で、サブウーハー用に穴をあけてましたがパワードサブウーハーは撤去したので必要なし! 思い切って作り直すことに! 貰いもののパテがあったので、 今度はちゃんとパテで隙間を埋めました! 新・旧 2回目・・・いや3回目となれば手慣れたもん? そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年9月7日 16:06 tomo@バンやめましたさん
  • センターテーブル下にBOXみたいなのDIY!

    夏期の家族旅行対策品-その3 このネタでまだまだ引っ張りまーす(笑) 暇見つけてはチマチマとやっております♫ 配線記録として残しておきたいと思います。 前回でリアモニター装着と1入力2同時出力分配器によるスマホの2画面出力が確認できたので、今回はMOPナビ連動とエンタメ近代化。それに伴う配線隠 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月25日 20:36 たどちんさん
  • スピーカーグリル設置

    純正内張りのスピーカーグリルは分厚く音の抜けが悪そうなので、音の抜けを良くするためにちょっと工作します(^▽^;) まずは内張りを外し、グリル部分に穴を開けます^^; 自分はマスキングテープの上に開ける穴の印を付けてノコギリで勢い任せにゴギゴギと(笑) 穴を開けたらマウントを取り付けます♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月2日 18:43 aki-acさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)