マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - MPV

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 自家塗装(完了〜😃)

    今回は天候にも恵まれ、 やっと仕上げ塗装作業に入りました。 (クリアー塗装) ボンネット開けてるのは、 ついでにバッテリーの充電をしてる為です。 今回もまた、 塗っては乾かし、塗っては乾かし、 の繰り返しをします。 クリアースプレーは2本使いました。 乾かしてる時間、サビのひどいワイパーアームも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 12:51 kabasan0833さん
  • 前回の続き(自家塗装)

    前回時間が無く、元の塗装剥離〜プラサフ吹付け と、中途半端で放置されていたMPVに、 今回は仕上げ塗装をしていきます。 写真はプラサフだけを塗った状態で、 このまましばらく放置してました。 最初にプラサフの凸凹を取るのに#320のペーパーでヤスリがけ、その後に#800、#1000、#2000の順番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 20:50 kabasan0833さん
  • 塗装のヤレ補修(ウレタンクリアコート)

    先週の続き 本日は猛暑から解放され塗装日和。 再びマスキングして ソフト99のウレタンクリアでコートします。 ドアルーフも同様に再マスキング 気温は高いですが曇り空なので手早く吹けば光沢が出ます。 今回も上側だけ塗装して塗料はギリギリ。 リャンメンは張替 取付 光沢が出たので磨きはや中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 19:39 chabdaiさん
  • 塗装のヤレ補修

    左側ルーフ一部と 左側ドアミラーと リアルーフスポイラーのクリア塗装の剥げが痛ましくなってきたので補修します。 ルーフはドア分の長さで区切れるのでマスキングして金属下地と塗装下地残しの混在で#1000程度まで磨き処理 脱脂後、ミッチャクロンとサフ塗装してからカッパーレッドマイカ(ミニミックス)を塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 17:43 chabdaiさん
  • タッチアップ補修4日目

    タッチアップのクリア塗装を行い1日乾燥させました 補修部より広めに塗り既存塗料との取合い点はマニキュアのリムーバーでサッと拭き取る荒業としました 補修周辺は9800番で磨いて完了 傷が丸見えですね〜 改めて補修部を触るとチョットボコッとなってる感じがします まあ錆びることは無いと思うので、機能面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 00:49 ぼんさんパパさん
  • タッチアップ補修 1日目

    助手席ドアのエッジに錆を発見 いつの間に(汗) 塗料の乾燥等も考慮し、気長に2-3週間かけて補修する事にしました 汚くなったら最悪モールで隠せば良いやと考えてます 1000番で錆を落として完了 と思いきや、かなり細かい部分にもあり錆落とし剤を併用 結構強力らしいので塗装に影響出ると怖いので2-3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月6日 21:39 ぼんさんパパさん
  • 床下錆びメンテナンス

    吊り下げスペアタイヤを降ろして床下錆び点検、錆び防止塗装です。 車体後部下に潜り込み、寝転がって上を向いての作業です。 とりあえず落とせる表面錆びをケア。 パーツクリーナー丸一本で汚れ落としと脱脂を兼用。 グレーでしたので、トタン用の錆び上から塗れる錆び防止ペイントを。 逆さまでも吹けるスプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月22日 12:00 hoppyguyさん
  • サイドステップのブラックアウト

    小石を跳ね上げても少しは剥がれ難いのではと、ラバーチッピング塗料を選択 金型割面に沿ってマスキングして、400番で足付けして塗装 ラッカーなどと比べると、塗装しやすく、塗料を載せる感じて、一度に厚塗りしても問題無しでした。垂れる感じはありません。 誰も気づかないですが、引き締まった   様な、感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 17:40 うなぎぱいさん
  • ラバースプレー

    やってみたかったラバースプレーです! 近くのホームセンターに数種類だけ売っていたので、挑戦してみました! マスキングテープと新聞紙で準備… 新聞紙の雑な感じが恥ずかしいですが。笑 初の塗装で悪戦苦闘しましまが、直線なのでここはなんとかできました! その後、エンブレム部分と下部のメッキ部分をマッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月13日 20:51 R3coffeeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)