マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - MPV

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 顔面整形その2(気泡なんて大嫌い)

    前回嫁サマにダメだしされて玉砕したカッティングシート貼り、今度こそはリベンジ(・Д・)ノ 相変わらずノープランで挑戦(・Д・)ノ 黒のカーボンシートをペタペタ、、、、、、、 上手くいかん( ´Д`)y━・~~ 流石に行き当たりばったりの限界を感じてバンパーにあわせて型紙を制作。それに合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月5日 16:46 gengen@四十路さん
  • バンパーキズ・ジャッキアップポイントのサビ補修

    サビキラーPROがまだまだ余っているので、足回りの手の届く範囲に施工します(´・ω・`) ジャッキアップポイントんところに塗り塗り~ こちらも~ 牽引フックも塗り塗り~ フロントバンパー手前下は擦れて塗装が剥がれてる。。。 色が似てるしほとんど見えない部分だから、サビキラーでいいっしょ(^O^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月21日 14:11 チョッパー石松さん
  • イクラリング修正&バンパーにワンポイント(^^

    イクラリングの基盤隠しのため、 モールで隠してみました(^^ なかなか良い感じです。 基盤も隠れて満足です。 このモールは、中に鉄板?(アルミ板)が入っていて、 形状を維持する事が、容易でお奨めです。 余ったモールは、ここに付けてみました(^^ コレも良いワンポイントで満足です。 正面から良い感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年10月28日 15:55 NAGさん
  • タッチペン補修

    左に寄せて止めているため、開けちゃいけないスライドドア。 間違って開けて傷つけた応急処置。 こんなの使って こうなりました まぁこんなもんでいいかな 光を当てるとモロに判る。 そのうちちゃんと補修するつもりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 18:24 町田っ虎さん
  • マツダMPV リヤバンパー、左リヤフェンダー、スライドドアのキズへこみ板金修理塗装

    今回のお車の事故による作業は、マツダMPV リヤバンパー、左リヤフェンダー、スライドドアのキズへこみ板金修理塗装です。 お車の板金修理中です。 リヤフェンダーを板金修理していきます。 スライドドアは、新品に交換していきます。 お車のマスキング作業が終了しました。 お車の塗装作業が終了しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月16日 12:55 ガレージローライドさん
  • 左スライドドア交換(中古品)

    嫁さんが花壇にガリガリっとヒット・・・した修理記録 傷はホイール&スライドドア裏のフェンダーも少し凹んでいました。 すべてを綺麗に修理すると、約18万・・・ムリです(泣 ホイールは別で。 中古のスライドドアを34000円でゲット! Dラーで交換のみ依頼しました。 交換工賃は21000円 中古なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 13:46 tetsuo8477さん
  • タッチペン補修2-3日目

    タッチペン塗布から1週間以上経過し研磨工程に進みました。 リアゲートの補修部分を実施です この時点で色が合ってないな〜って感じです 研磨すればマシになるかな? よく紹介されている方法ですが、周囲をマスキングして研磨する事としました 耐水ペーパー2500-3000番で空研ぎ 時間が取れずチビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 23:29 ぼんさんパパさん
  • フロントスポイラー補修(パテ整形作業)

    去年からチマチマと補修していた割れてしまったスポイラーの補修の続きです 使用したペーパーの番手は#100→#180→#240→#320→#400→#800と順番に水研ぎで均しました。 ここをサボると仕上がりに大きく響きます(^_^; 若干、パテの歪みがありますが あとはサフェーサを吹いては歪み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 22:34 コロン LY3Pさん
  • 21.04.25_サイドステップ先端部分補修

    サイドステップ先端部の補修をしますが、車高が低すぎ。自爆 タイヤ下に板を入れて車高を上げます。 RH側 サイドステップの下側と横側の色剥げが気になる~!! 購入したタッチペンで塗ります。 雑ですが、まぁ~良いかぁ~?!w LH側 こちらの方の下側の方が色剥げがひどいですね?!>< ちゃ~ちゃ~と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 19:22 くろあげはさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)