マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MPV

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 純正ヘッドライトにバルカン&3連プロジェクターを組み込み!!その4(殻閉じ&配線編) 動画あり

    塗装完了後から約3週間経過しそろそろ塗装の揮発分も蒸発したと思われる頃に殻閉じを行いました。(前回と少し違うのは天気の良い日などは閉め切った車内にインナーを放置して乾燥を促しました) その後CCFL管の試験点灯をしたところ点灯前には目立たなかった左ライトカバー内側のキズを発見し妥協するにも妥協で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年9月8日 23:02 MAZDA8@L3-VDTさん
  • ウインカー4灯化

    街中でLYの後ろについたとき、ブレーキ踏んでのウインカーが見にくく感じたので、みんカラ先輩方のを参考に手を入れてみました。 まずはウインカーのみ 若干ですが、純正球とは点灯のタイミングがズレます。 写真を撮ると、外側は点いてるけれど、内側が消灯してる写真になることがあります。 スモール時 昼 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2013年5月12日 00:56 All Roundさん
  • カーテシ連動アンダーランプ

    キーレスリモコンでアンロックするとルームランプが点灯しますが、そのとき同時に足元を照らしたくてアンダーLEDを付けました。 以前からドア内張りの下側にはテープLEDを付けていました。 降りる時は足元を明るく照らせますが、これから乗ろうとする時には用を成しません。 サイドステップ取付クリップを利用し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月3日 18:24 スカハイさん
  • カラ割りバージョンアップ(その2)

    メッキ部分も剥がれてしまって、 メッキ用塗料で塗ってみたんですけど、 どうも、しっくり来ません。 なので、前期用のヘッドライトをポチッと・・・ 塗ってしまうので、関係ないと。 また、ダンボール箱に入れて、 カラ割りを開始。 カラ割り成功。 簡単に割れました。 抜け殻です。 出来はこんなんです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月28日 08:23 サンシルM23Tさん
  • エンジェルリングの作成①(リング部の作成)

    まずは材料の調達です。 ・3ミリ、5ミリ、6ミリの丸アクリル棒 ・アクリルリング大・中・小 ・砲弾型5ミリLED,FLUX LED ・定電流ダイオード15mA,10mA ・整流ダイオード1A ・各種電材 リングの対象物の計測を行います。 ・計測にはタコ糸等を利用すると丸い形状でも容易です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2007年2月21日 02:02 ケロタン少佐さん
  • Wプロ目 加工編 ②

    やっと、Wプロ目の形が出来てきました(^^) まだ、仮置き状態ですが(^^ゞ 裏側はこのように デイライトも左右の端をグラインダーにてカット! インナーに合わせてみると・・・ 若干、カットした角度の違いが・・・(~_~;) でも自作ということで(^^ゞ Wプロ目も合わせて (仮置き) とりあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月19日 14:51 ぎーちゃんさん
  • ホルツの缶スプレーでヘッドライト塗装

    今回は半年前に取り替えた納車時の前期型ヘッドライトを殻割し塗装していきます。 が、写真が一部消えてしまい残った写真だけでも載せていきます。 突然の殻割後の写真になります。 今回はあえての全てホルツの缶スプレーで仕上げていきます。 まずはホルツ プラサフホワイトを塗装部全体に吹き上げます。 プラサフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月18日 23:03 少しだけイジり隊さん
  • ヘッドライト 4号機(1号機再生) ファイバーライト取付&LED追加

    ヘッドライト 4号機(1号機再生)のフォトギャラ整備手帳3回目。 ハイビーム・ウインカー下側からロービーム下側にファイバーライトを仕込みます。 完成画像です。 側面側にφ6mmの穴を開けます。 両面テープでの固定では不安だったので、ファイバーを固定するところにφ1mmの穴を開け、ステンレス針金を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月8日 23:10 rsu23cspさん
  • 赤テール装着&4灯化

    4灯化につきましては、多くの方の整備手帳を参考にしました。ありがとうございました。 使用したのは、 秋月電子 超高輝度赤色LED(5mm)広角(60°)タイプ しまりす堂 テール/ストップ可変定電流キット です。  取り付け途中の画像がありませんがご容赦くださいm(__)m まずは、装着後画 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年7月4日 22:19 白 兎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)