マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

清掃・クリーニング - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - MPV

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 清掃・クリーニング

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ブリス(Bliss) 超微粒子ガラス油膜取りセット

    水分中のカルキ成分や古くなった撥水剤・アスファルトや排気ガスに含まれる油成分が固着してフロントガラスに油膜やうろこが発生してしまうと対向車のライトが乱反射したり雨中の視界が悪くなり運転に支障が出て大変危険です。 「ブリス超微粒子油膜取り」で油膜やうろこ、古い撥水剤を除去することで視界もクリアにな ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月23日 15:56 Blissshopさん
  • 22.11.07_Frガラスを粘土で取り取り。

    【ブログ用】 先日、洗車したのにFrガラスにこまごました粒粒が気になり、 粘土で塗装?鉄粉取をしてみました。 半面だけでこの通り。(≧◇≦) 反対側も施工。 【ブログ用】 Frガラスだけでこの通り。 なかなかの取れ具合? まずは、水拭きしてからからタオルで拭きふき。 ガラコでコーティングして・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 09:57 くろあげはさん
  • ヘッドライトのリフレッシュ その2

    ヘッドライトのリフレッシュを行いました。 施工前はこんな感じ 作業内容は何時ものピカール君で磨いた後、ガラスコーティング剤を塗布しています。 施工前の左目 施工前の右目 施工後の左目 施工後の右目 綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 13:10 y-motoyanさん
  • 油膜取り

    前々からやろうと思ってた油膜取りを、やっと実行しました。 整備手帳に載せる程ではないかもしれませんが…。 使ったのは、キイロビンGOLDです。 まず、ガラスに傷が付かないよう、汚れを洗い落とします。 自分は雨でワイパーかけたので、やってません(笑) 次に、キイロビン付けたスポンジで、ひたす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月17日 20:09 baaaaaaan1さん
  • ドアバイザーも、、、

    ドアバイザーって、放置してると、くすんでしまいますよね。 素材がヘッドライトと同じと何かに書いてあったような気がしたので、ヘッドライトクリーナーでキレイにできるかも? くすみが少しとれています。 こちらも、ムラはありますが、少しキレイになっています。 くすみで向こうが見えなかったのですが、磨くとか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 15:21 ろどすたななさん
  • 油膜とり

    油膜があまりにひどいので、油膜取りを実施。 ガラス面積が広いので結構大変。 とりあえず、イエローハットで適当に選んで油膜取りを実施してみたのですが。 なぜか思ったよりも油膜が取れず、ネットで調べて、評判が良いキイロビン使用。 さらにワイパーも取替。 すっかりきれいになりました。 キイロビンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月1日 19:31 ○神さん
  • ヘッドライト磨き

    汚くなってくすんだヘッドライトを磨くことにしました。 マスキングして、耐水ペーパー2000番で磨きました。 その後、コンパウンド3種類を順番に使って、ひたすら磨きました! コート剤はプロスタッフさんのこれを使用! 磨きが弱かったのか、とってもピカピカに…とはいきませんでしたが、まずまずのクリア具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 20:45 R3coffeeさん
  • やり直し・・・。

    2週間ほど前の洗車時に、フロントガラスをスーパーレインXで撥水加工しました。(洗車時はいつもやっている) ところが・・・。 数日後の走行中に雨が降ってきたのでワイパー作動!! ばばばばばばば・・・・・?! ワイパーがビビル、ビビル。 ワイパーのゴムはグラファイトものにしてあるし、 ちょっと塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月28日 09:26 ビーたんさん
  • さらに!視界良好?

    フロントガラスの内側に曇り止めとして使いました。 フロントガラスは割と寝ているので下奥の方にまで塗布するのがちょっと大変でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 15:23 しみずけさん
  • ガラスの内側清掃

    車の洗車の際、室内清掃でガラス内側の拭き上げ 皆さん苦労されてませんか? この道具は本来家庭用のお掃除グッズなんですが 特にFrの傾斜の強い面に於いて難なく拭き上げ出来る そして乾いてからの拭きムラも少ないと、重宝してます まずこの取っ手を これに差し込みます こうなります、この白い面の楕円(青 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月1日 12:00 もっちやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)