マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - MPV

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドアパネル ワンオフへの道 その4+α(笑)

    先日、切り刻んだドアトリムを取り付けるべく、 朝から作業。 これがノーマルです。 で、切り刻んだトリムを付けると、こんな感じ。 構想(妄想とも言う)では、下半分は、木の板で バッフルボードみたいなのを作って、ドアに 直取り付けしたいと思います。 できるのか?σ(▼▼;)おれ そんな作業をしてた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月2日 21:09 敬助さん
  • ハリアーコンソールの傷隠し♪

    整備手帳になっていませんが・・・^^; 激安で落としたはよかったけど、あまりのガリ傷のためお化粧を施すことになった、ハリアーのコンソールです♪ とりあえずひっくり返して・・・ 見えるネジを手当たりしだい外していくと・・・ ここまではあっさり解体ww 問題の可動部分・・・ 解体は簡単ですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月2日 22:04 マイパパさん
  • セカンドシートレールカバーにダイノック貼り貼り♪②

    貼る前に、サイズを測りました。 メインのカバーの横手長さは、925mmでした。 なので、きりのいい900mmで切り出すことにしました。 若干短くても、前後のカバーがあるので隠れます。 縦側のサイズは、23mm。 折り返し部分で10mmでした。 したがって、23+10=33mm 少し余裕を取っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月19日 07:24 きっく23Sさん
  • 室内イルミの打ち替え

    フォトギャラ風で失礼します(^-^; 作業上、ハンダ付けしながらの撮影はできません(笑) これはフロントエアコンスイッチの基盤で、純正LEDを取り外したところです すべて打ち替え終わったところからはじめますm(_ _)m 運転席からの眺め スポーツマインドを刺激する(言ってみたかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2017年10月26日 09:44 かねしろさん
  • デコレーションパネルのバックスキン化♪

    プラスチッキーなデコレーションパネルをバックスキン(ルック)化します。 まずはこの運転席側のパネルから。 取り外しは...ドア開けて、パネルの隙間に内張り剥がしを差し込んで強引に剥がし、次いでスイッチカプラーを外します。 次はパネルからスイッチユニットを分離します。 パネルを裏返すとこんな感じに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月17日 21:59 ろくべぇさん
  • LEDの打ち替え(⌒▽⌒)でつ。

    今日は、シルバーさんの出張サービスディでした。(⌒▽⌒) もう…昼から頑張ってもらいました。 まずは、2列目のスイッチ\(^o^)/ んで、パワースライドスイッチ\(^o^)/ の所です。キレイでつ。 んで、パワーウインドの所( ̄◇ ̄;) ここは、運転席の所しか光りません。 助手席側も光りません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年8月15日 21:26 こーあさん
  • センターコンソール ブラックホール作成

    センターコンソールにledブラックホールをなんとーく作ってみます♪ 用意した物は… 某オクで落としたledてーぷのあまり アクリル板のクリアとブラック各1枚づつ ぼうおんテープ スモーク(ミラーとブラック) アクリル板を切ります。カッターはめんどくさかったのでグラインダーで切りました。型はアルミホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月3日 14:33 たかみー♪さん
  • ラップペイント ②

    仕上げにコンパウンドで磨きます。 ついでにこんな所も塗っときました!(^^ゞ 完成後、装着して終了! やっぱり難しかったです(-"-) ちゃんと乾燥しないうちに塗り重ねたので多分剥がれてくるかも・・・(*_*) 右。 コラムカバー 遠目から 車外から

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2011年4月3日 19:41 aki-acさん
  • 白木目調パネル自作加工

    某100円ショップの白木目調のカッティングシートを使い、外せる所は外して、前期型のオプションにあった白木目調のパネル類を自作してみました。 画像だと、だだの白いパネル類に見えますが、ちゃんと木目調になっています。 Rは入念にドライヤーで温め伸ばし処理しました! シフトノブは、この機会にディオームの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月3日 18:37 Yoshi@dimensionさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)