マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - MPV

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • セカンドシートレールカバーにダイノック貼り貼り♪①

    まずは、完成状態♪ お友達のシル23Tさんが、シートレールカバーにマジカルカーボン貼ってるのを見て・・・真似してみました(*^_^*) これが、作業前。 納車当時貼ってあった透明シートが、汚れてねちょねちょになってました・・・ 取り外し編① 先っちょのカバーを、内張り剥がしでひっぺがします。 取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2009年10月18日 14:08 きっく23Sさん
  • シフト文字色変更

    前回シフトイルミ簡易版を実行しましたが、文字色がやはり緑では…と思い、文字色変更に着手。 ※諸先輩方の整備手帳を拝見。ありがとうございました。 いつもどおりの手順でパネルを外して、自宅へお持ち帰り。 シルバーの樹脂パーツが溶着されている部分4箇所をカッター、ニッパーで切除。 最初は慎重でしたが、徐 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月15日 22:25 vs鬼嫁さん
  • 外装ピラー カーボン風ダイノック貼り貼り

    完成♪ 今回は3MのCA-421でやりました。 KAZ3さん方式改で型取り。 KAZ3さんはマスキングテープでやってましたが、手持ち在庫薄のため、養生テープで代用。 養生テープは・・・お勧めしません(笑) で、カット♪ でも・・・全部貼った後にリアピラー作るの忘れた事に気が付き・・・ 作り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月26日 20:36 テジデモさん
  • カーテシ連動スライドドア足元LED照明の設置

    かねてから先人の整備手帳を参考にやりたいな、と思ってたLED照明設置を施しました。 LED電源は、先人に倣い、前席足元からひっぱります。 まずスライドドア部のスカッフプレートを外します。 爪で4,5箇所とまってるだけなので、下側から爪の位置を確認して、あとは暴力的に上にめくり上げるだけです。 図の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2006年10月29日 22:16 ろくべぇさん
  • インパネ 3Mダイノックシート

    譲り受けた時の内装が自分好みではなく派手派手で... 前オーナーさんいわく塗装してあってベタベタしてあったのでラッピングで隠したとのことでした。 ラッピングを剥がすと真っ赤に塗ってありまして、再塗装するにも下処理に手間がかかるし中古でドアのパネルはあまり出回ってないようでしたので3Mのダイノックシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月14日 14:53 ま~たん@17vさん
  • セカンドシートレールカバーにダイノック貼り貼り♪③

    これが、貼る前。 ※ぴらぴら外す前の写真ですね(;^_^A アセアセ・・・ これが、貼った後。 この作業が一番大変です・・・ ドライヤーであぶりながら、引っ張って巻きつけて・・・の繰り返し。 軽く指先が火傷した感があります(爆) 結構内側に折り込んでますが、それなりにスペースがあるのではみ出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年10月19日 07:38 きっく23Sさん
  • 2列目・3列目サイドパネル作成。

    ホワイト23Tさんの整備手帳を参考に、私も挑戦してみました。 2列目です。 3列目左です。 3列目右です。 パッと見はなかなかうまくできましたが、近くでみると…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月23日 17:33 よち23CSPさん
  • インパネ アッパー部全面塗装 その2

    マスキングが終われば、脱脂作業。 染めQを使いますよ~。 色は、チョコブラウンを選択しました。 恐る恐る・・・ しゅ~・・・ 次第に、恐れを忘れ、大胆に、シュー・・・ 乾燥時間中、暇なので、駐車場周辺を散策。 3~4回の重ね塗りをして、だいぶ染まってきました。 ドアトリムの一番上の濃いグレー部分と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月13日 19:19 敬助さん
  • インパネ アッパー部全面塗装 その1

    昨日勢いでバラバラにしたインパネ。。。 マスキング開始 Frガラス側も、養生テープでまずはマスキング。 Aピラートリムの付け根も忘れずに。 おっと、エアコン吹き出し口も。 養生テープが終われば、次は新聞紙で広範囲をマスキング。 どんどんインパネが隠れていきます。(^_^;) マスキング完了し、外か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月13日 19:12 敬助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)