マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - MPV

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイルミスト除去

    オイルキャッチタンクを調べ始めて早1年(^_^;) 各社のオイルキャッチタンクの差に愕然、案外気にしないメーカーが多いですね。  それもそのはずで、レースではオイルのサーキットへの飛散防止であり、性能には影響ありません。  普通に買える中では、買おうかなと思ったのはオクヤマ製のものくらいでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月30日 00:19 Mスペシャルさん
  • オイルキャッチタンク仮設1号機(笑)

    SARDさんの汎用タイプを購入しました。 小袋とかにネームが入ってますが、本体には… ステッカーとか欲しかった(笑) キャッチタンクは安いモノなら2000円位から有りますが、LYに合うパイプ径と効果が有りそうな構造のモノはオクヤマ製かな? ただ、清貧な我が家には予算オーバー(汗) 家の倉庫に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2017年2月11日 18:33 かずゆうパパ23Tさん
  • エンジンヘッド ガスケット交換

    画像が少なくてすいません。 本日、天気もピーカンだったので、エンジンのヘッドカバーに付いているガスケットを交換しました(´∀`) 実は、前々からアイドリング不調に悩まされていて、ふとプラグを確認しようと思い、プラグコードを抜いたら、3番目のプラグにオイルが漏れていました。 アイドリング不調と直 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月14日 00:43 ryo0003さん
  • エンジン載せかえ その3

    インジェクタ、デリバリーパイプを取り付けます。 インジェクタは外す時にはめちゃくちゃ固着してるのに、新エンジンにはスカスカ。一瞬不安になります。というか、今でも不安です。でも、ホルダーでがっちり押さえるので大丈夫なはず。 デリバリーパイプの下に見える黒いカバーに、PCVバルブが付いています。カバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月30日 00:49 ゆち23Tさん
  • エンジンマウントNo.3交換

    本日はあいにくの雨模様でしたが、先日とうとうお漏らししてしまったエンジンマウントNo.3の交換を行いました。 いつもの秘密工場で作業をさせてもらいました。 ここなら雨でも作業ができます。 まずジャッキアップしてウマをかませます。 後からエンジンにジャッキをかけなくてはなりませんので、しっかりウマを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年5月13日 23:38 たーじん@さん
  • 備忘録 エンジンマウントラバーNO3交換

    いつからグリス漏れてたのか忘れる位放置してました(^◇^;) 交換を渋ってたのは、費用対効果が期待出来ないとの噂を聞いていたので… 交換後、アイドリング時の振動が良くなった様な… やっぱり劇的には変わってませ〜ん`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!! 本体8,640円 ラバーストッパー45 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月14日 12:14 かずゆうパパ23Tさん
  • Fバンクヘッドカバー&イグニッションコイル交換

    走行距離:94502㎞ まずは交換した(古いヤツ)ヘッドカバーから。 何故交換したのか、というと… フィラーキャップのすぐそばにあるボルト穴が悪さをしていたようで(穴が広がった)、一応コーキングで対症療法はなされていましたが、ここからオイル漏れ(流石にダダ漏れではない)を起こしていた為、交換とな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月8日 23:20 アサヲさん
  • エンジンヘッドカバーガスケット交換

    まずは、プラグコード、ハーネスコネクターなどを外します。 次に、8mmのボルトを14本外します。 写真では見づらいですが、両サイドのボルトが植込みボルトでナット締めになってますので、ディープソケットが無いと結構面倒くさいです。当方はディープソケットを持ってなかったので、メガネレンチでシコシコ外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月30日 17:31 ko5033さん
  • 過去の不具合!エンジンマウントNo.3

    例に漏れず70000キロ位で漏れました…駐車場のお漏らしで気付がつきましたが… 交換後は明らかに車体揺れが減ります。 私の場合、トヨタディーラーで工賃4000円で交換してもらいました。 部品もバラで注文でき、再利用できるものは再利用しました。注文したのは確か、マウントのみだったと思います。だってス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月2日 14:01 タケ工房さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)