マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - MPV

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • タービン交換

    アイドリング時 動かすと何も見えない程、もっと出ます。 アクセルを踏んでも2000回転位までしか上がりませんでした。 タービンから異音もありました。(消防車のサイレンに聞こえる) 走行距離13000km 交換部品明細。 タービン本体 触媒×2 オイル クーラント を交換しました。 触媒 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年8月17日 15:25 Dai23Tさん
  • お疲れ様 純正タービン

    ハイフロ化に伴い交換です... ありがとさん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月28日 20:05 43Tさん
  • SQV大気開放→リターン^^

    車検に向けてブローオフバルブを大気開放からリターンにしますw SQVに付属のニップルを取付ます。 インテークサクションを外して赤○のゴムキャップを外します。 外したゴムキャップの所に純正のリターンホースを繋ぎます。 SQVの方には日産キューブ用ラジエーターホースを繋ぎます。 暫くリターンでい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月26日 16:56 ちゅら。さん
  • T.Nガッツ製 強化ブローオフバルブ

    基本的にあまりアクセル踏み込まないほうですが、イラッとして加速欲しいときに、ブーストの上がり具合をもうちょっとって思っておりました。 有名メーカーの強化ブローオフバルブは良いんですけど手が届かない価格。 で、先輩方の整備手帳から、T.Nガッツ製の強化ブローオフバルブを選定。レガシー用の改造版! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月15日 23:07 いつどこさん
  • ブローオフバルブ フィルター交換

    前回の交換から10ヶ月以上経ち、そろそろ交換時期かな~っと思い、エンジンルームを覗くと、汚れてました(^^;) キープしてたフィルターを取り出し、早速交換です。 こんな感じで汚れてます。 タイラップと結束クリップを外して、フィルターを撤去します。 撤去したフィルターと、新しいフィルター。 一目瞭然 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月14日 16:09 TAKAパパさん
  • オートエグゼ ターボホースキット

    純正品 手前のやつ(≧∇≦)b 純正品 奥のやつ(≧∇≦)b インタークーラーを外さないとなかなか ホースを引っこ抜けないです(´Д`;) 結局、外してホースを抜きます!! 奥のホースもインタークーラーを外して ホースを引っこ抜きますwww インタークーラーを外せば難なく 抜けてき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月22日 22:40 瀧音さん
  • HKS= SUPER SQVⅢ ブローオフバルブ取り付け

    暫くお休みして放置していた コレを取り付けました♪ フォトギャラ感覚で見てね(^^:; ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ プッシュン♪プッシュン♪m(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月3日 22:11 T。さん
  • HKS SUPER SQVⅢ取付^^

    エンジンカバーを外して、 純正のバルブを外します。 赤○のボルト2つとリターンホースと細いホース(名前分りません汗) を外します。 ちょっと分りずらいですけど、 リターンホースを外したニップルに付属の ゴムキャップを純正のホースクランプで取付ます。 後は、取説通りにSQVにホース等を取付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月26日 18:27 ちゅら。さん
  • ブローオフバルブ大気開放からリターンに変更

    ブローオフバルブ装着 大気開放いい音しますがギクシャクするので調整! ナット上11㎜ ナット上11㎜(ソフト)からナット上5㎜(ハード)に変更 ナット上5㎜(ハード)に! ナット上11㎜よりはいいですが、まだ違和感あり(>_<) 大気開放からリターンに変更 ナット上10㎜に調整! 取り敢え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月4日 00:03 LM23Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)