マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - MPV

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 「忘備録」補充電(維持充電)

    寒さでやる気がなくなる前に一晩かけて補充電 平成29年7月 159960キロ時に交換した PITWORK製バッテリー 80D26L 6年4か月経過 古いけど始動時に弱いと感じたりしないので 今のところ補充電で様子見 CCA390 jis規格バッテリーcca値一覧 だと80D26Lで新品時49 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 03:56 ゆえちんさん
  • バッテリー補充電

    猛暑もひと息ついたみたいなので、バッテリーの充電を実施しておきました。 充電器をバッテリーとコンセントにつないで2時間ほどでフル充電となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月22日 16:03 ココろんパパさん
  • バッテリーパルス充電

    極寒の冬を乗り切ってくれたバッテリーに労りを…ということで補充電を実施しました。 パルス充電でサルフェーション除去効果を期待。メーカー出荷時のCCA値800が560に低下していたので健全性向上も狙います。 8時間ほど電源につないでおきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 15:18 ココろんパパさん
  • 「忘備録」補充電(維持充電)

    最低気温がプラスのうちに一晩かけて補充電 平成29年7月 159960キロ時に交換した PITWORK製バッテリー 80D26L 古いけど始動時に弱いと感じたりしないので 今のところ補充電で様子見 CCA414 調べてないので新品時のCCA不明 あとで調べる予定 サッと殴り書きでc⌒っ゚д゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 03:34 ゆえちんさん
  • ソーラー補充電流チェック

    2022.11.08 晴天AM11時。 プライバシーガラス越しのソーラーチャージャー 10wタイプの補充電電流を確認します。 各種電子機器メモリーのキープのため、端子のボルトを緩めておき、テスターを当てたままウマイこと端子を外します。 ソーラーチャージャー 無し -63.3mA ソーラーチャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 12:29 hoppyguyさん
  • ソーラー補充電、暗電流計測

    バッテリーが4年9ヶ月経過しての冬前に、一ヶ月前に導入した10wソーラーチャージャーの動作現状と、エンジンオフ状態で放電する暗電流をチェックします。 写真は前日の日中に家へバッテリーを持ち込み、コンセント接続の中華チャージャーで補充電して同日中に車に戻し、一晩経過して、ソーラーチャージャーに陽の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月1日 20:20 hoppyguyさん
  • 雨の合間の陽ざしでバッテリー充電

    Amazonを見ていたら安くて小さいバッテリー充電器がある事を知りました。 中華メーカーなのですがレビューも結構いいので買ってみる事にしました。 そして試しに充電してみました。 今までは充電能力は低いですが小さいという事でCELLSTAR DRC-300AMZを使用していました。 が、今回購入し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月17日 21:20 Ocean road lov ...さん
  • バッテリーのプチ充電

    最近、チョイ乗りが非常に多いのでバッテリーに負担をかけてるなと思っていました。 凄いシビアコンディション状態です。 あと、急に気温が下がってきたのも気になります。 バッテリー交換してから約3年。前からちょっとした充電が出来る充電器が欲しかったのもあり購入してみました。 買ったのはセルスターのDRC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月23日 16:00 Ocean road lov ...さん
  • バッテリー補充電

    2013年 3月交換の CAOSバッテリーの 95D23L ですが 最近セルの音が怪しい。 まぁ、7年7か月で 約5万km使えばね・・・。 で、わずか3Aの充電器で補充電するも 約4時間で終了電圧まで到達(早!!。 やっぱり、寿命だな。 補充電後、1週間使用しましたが、始動時の弱々しいセルは変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 15:54 烏賊⑧さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)