マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - MPV

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーターミナルを交換してみた

    バッ直で取っていた電源が多くなって バッテリーターミナルのボルトを延長して対応していましたが メインテナンスしにくいしちょっと窮屈そうだし危ないし… 一時解放してあげました(笑) マイナス側も窮屈そうです… ハズカシ… こっちも取り付けボルト延長してます +側メインハーネスから… 切っちゃっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月22日 22:54 814Cさん
  • 配線保護。

    年末に行ってきたジョイフル本田で発見。 ここの品揃えはハンパぢゃありません)^o^( 瞬間的にひらめいて・・・ で、ここのケーブル露出部分に設置です。 意味はないと思いますが・・・(~_~;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月1日 23:31 じゅんきち♪さん
  • 電源取り出しターミナルの設置

    エーモン工業の電源取り出しターミナル♪ これを用いて、プラス端子の分岐も・・・・☆ バッテリーのプラス端子には・・・♪ いくつかの端子がつないであります。 これ以上は端子を増やす事が出来ません~><; 電源取り出しターミナル♪ 中身はこれが全てです☆ カバー 上・下  ボルト 2本 セット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年12月27日 19:13 くろあげはさん
  • バッテリーカバーを赤色化

    整備手帳というよりフォトギャラです。 純正のバッテリーカバーを マツダレッドに変更です。 エンジンルームがちょっぴり 賑やかになりました。 材料はプラスチック段ボール。 ジョイフル本田で320円でした。 サイズは900×900㎜でしたが 使用したのは250×900㎜だけ。 残りは・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年10月18日 17:29 プリムローズさん
  • ゴールドターミナル

    先日、大阪の自宅に立ち寄った時に、 ロバートのガレージをゴソゴソ物色してたら良さそうな物品があったので持ち帰ってきました☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月18日 14:48 じゅんきち♪さん
  • 石鯛屋オリジナルバッテリーケース取付!

    前日に続きバッテリーケースの蓋を作り取付けました。 アップ画像。 上蓋支持部分。 カオスバッテリーならぬ、カクスバッテリーです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月21日 16:23 石鯛バカさん
  • ターミナル交換

    アンプ用に4ゲージを1本、HUとウーファーにバっ直キットを2本繋いでいましたが、配線が汚いため導入。 ターミナルはSound Quality IのEXC-T50Gを。 4G×2、8G×2か、0G×1、4G×1、8G×2を接続できます。 純正ターミナルは4ゲージよりも若干細いライン2本を合わせてあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月14日 21:41 Rancilioさん
  • F4200セミバッテリーレスをF4200+F8400でCAP1相当にしてみる

    ということで、届いたROSSAM5周年記念モデルのF8400を追加して、セミバッテリーレスのEDLCを強化したりします。 写真は限定100台の箱。 で、これが、すでに複雑になっているF4200セミバッテリーレス。バッテリーの上に鎮座しているのが既設のF4200、ここにこれと同じ大きさのものを追加す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月30日 22:15 papanosenakaさん
  • Panasonic 寿命判定ユニット「LIFE WINK」取り付け

    バッテリーをcaosに替えた時から買うかどうか迷っていたけど、安いのでやっぱり買っちゃいました。 ABで10%OFF&200ポイントプレゼント付、実質1218円でした。 最初にプラス側を繋いで、そのあとにマイナス側を繋ぎます。 あとはバッテリーに貼り付けて固定するだけ、超カンタンDIYです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月28日 16:05 チョッパー石松さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)