マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MPV

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • デュアルドライブレコーダー

    こんな箱にキレイに入っていました。 開けてみたら筐体はしっかりしたものでした。この他に シガーソケットから電源を取るコード筐体を窓に付ける吸盤アングル 後ろカメラをドラレコまでのケーブルが入っていました。ちなみにこのメーカーはSDカードは別売りでしたヽ( ゚д゚ )ノイルヨ 後ろカメラは後ろドアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年8月5日 20:21 なじら。(・・?さん
  • サイドガーニッシュLED打ち替え

    サイドガーニッシュのLEDが点灯しなくなったので打ち替えます。 初めて作業でドキドキ コーキングを切っておろします。 使うLEDはコチラ 角形フラットLED 2×3×4mmのブルー 100個入りなので失敗しても大丈夫 +-を間違えないように合わせてハンダで点付けしていきます 全部繋いだら点灯確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月12日 00:50 みっつ@23Tさん
  • バックカメラ取り付け

    これを付けます ピラー外して線を引き回し 天井も リアゲートも ゴムも カメラ完了🎵 モニターは見やすいがな☀ こんな感じで出来上がり🎵 15センチ寄りの画☀ これで充分です(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月26日 13:18 ぱぱmpvさん
  • アドバンストキー登録

    手持ちのアドバンストキーの感度がイマイチ弱い為、オークションにてプレマシーに使用されていた中古品を購入し、登録。 1. 登録済みのアドバンストキー(2個)と、未登録のアドバンストキーを車内に持込む。 2. 全てのドアを閉じる。 3. イグニッションキーシリンダに補助キーを挿入する。 補助キー ...

    難易度

    • クリップ 64
    • コメント 6
    2016年2月4日 15:11 マンタローさん
  • デイライト交換

    大きい分明るくなった( ・・) 今までのが弱くなったから交換です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年5月16日 21:32 ぱぱmpvさん
  • 2019.10.13_サイドアンダーにLEDテープ装着。

    まずは、車高あげて~♪w 実は、昔にサイドにもネオン管を入れていたので配線は放置中でしたが、通電オッケ~確認完了。 さぁ~固定じゃね~♪♪ 両面テープだけでは、不安なので・・・! サイドステップ裏側に穴開け加工。 LEDテープを挟むように加工しています。 固定をタイラップで良いでしょ~☆ 点灯も良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 18:32 くろあげはさん
  • ドアガーニッシュLED打ち替え

    ちょっと前にキレていた1球LED打ち替えしてましたが、何気に見るとボヤ〜としか点灯してなかったので… ご開帳して点検… 元気なのは前回交換しのだけ`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!! 配線ラインに合わせて曲げ曲げw 目がショボショボします(⌒-⌒; ) ライン半分打ち替え〜 全て打ち替え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月1日 22:35 miyamo23Tさん
  • 卓上12V電源

    色んな方が作ってるのを見て、真似っこして作ってみました。 用意したのは任天堂ゲームキューブのアダプター。 被覆を剥いてみます。真ん中はプラス。周りのバラバラのやつがマイナスみたいです。 白のプラス配線にギボシのメスをつけました。 マイナス側は束ねて、捻って伸縮チューブでまとめてギボシのオスをつけま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月23日 23:02 みっつ@23Tさん
  • メーターホールダー補修

    ホールダー自体をトリムに被せる感じで8年が経ちました。 パテのみで整形した為、トリムとホールダーとの間に亀裂が何個か発生してしまいました。 ので、今回は亀裂を防ぐ為にFRP補修用の接着剤を使用しました。(エポクシ樹脂) ファイバークロスも繋ぎ部分に使用し、完全にヒビが入らないように施工。 そしてパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年5月11日 20:44 ヤスクンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)