マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プレマシー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 静音化ランキング

    今までいろいろとやってきて、要望もありましたので、どこを施工すれば効果があるのか?をランキングにしたいと思います。あくまで運転席で私が感じた順ですので、人によっては感じ方が違うかもしれませんし、実際に計ると違うのかもしれません。 1位:すきまテープ貼り。 一番簡単に出来て、一番効果があります。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2005年9月19日 22:55 せん.さん
  • 静音化 今後の計画

    今後の静音化作業を考えている箇所をやりたい順に記載したいと思います。なかなか手が付けられないので、どなたか私より先にやって、効果を教えてくれれば嬉しいのですが...、誰かやりません? 1.フロントタイヤハウスカバーに制振シート貼り&ゴム系塗料塗り。 2.センターパネル内にニードルフェルト詰め 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年9月14日 23:20 せん.さん
  • 静音化27(左リア内張り内 その2)

    昨日きちんと復旧出来なかったので、今日フェルトを減らしてちゃんと内張りがはまるようにしました。 写真の銀色のレジャーマットが見えているところにもニードルフェルトを貼ってたので、それがあるが為にピンが刺さらなかったので切り取りました。 これでピンが刺さったので復旧していって、3列目まで付けてから、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月11日 18:53 せん.さん
  • 静音化26(左リア内張り内 その1)

    やっと左リアの内張りを剥がしての静音化作業をおこないました。 雨が心配されましたが、何とかもっちました。しかし、最後の最後でフェルトの厚みで内張りが復旧できず、もたもたしていると日が暮れてしまい、明日に持ち越しとなりました。ということで、その1です。 とりあえず内張りはがしたら、こんな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年9月11日 00:05 せん.さん
  • 静音化24 (アルミテープ貼り リアハッチ内張り)

    今日は家の中で出来ることが何か無いかなーと言う事でまだ手付かずのリアハッチの内張りを外してみました。 外すのは非常に簡単で、上から順番にぐっと引っ張るとパコパコと簡単に外れていき、下端のみとなったら上に上げればはずれます。 内張りには最初から白い綿のようなものが付いていました。 ドア側はこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年8月29日 13:35 せん.さん
  • 静音化21 (すきまテープ フロントドア前下部)

    フロントドアの前側の窓より下はダッシュボード横に貼った以外貼っていなかったので、貼り付けました。 ボディー側のウェザーストリップに沿って貼り付けました。 運転席側です。 写真中央のドアとボディーのつなぎ目の奥にフェンダー内からの遮音の為にエプトシーラーがついています。しかし、密閉されているわけでな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月19日 23:56 せん.さん
  • 静音化⑳ (すきまテープ スライドドア後上部)

    スライドドア後部の窓より上の部分にすきまテープを貼っていなかったので貼り付けました。 やはりドア側の方が目立たないのでドア側にはりました。 閉めたときはウェザーストリップに沿うように接触します。 閉めてウェザーストリップをめくってみると見えます。きっちり接触しているようです。 結果:この程度で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月17日 22:53 せん.さん
  • 静音化⑰ (すきまテープ フロントドア後下部)

    フロントドア後下部のウェザーストリップが無い場所の隙間は30mmぐらいある場所もあるので、すきまテープを3重にしないといけなくなってしまうので、どうしようか悩んでいましたが、結局内張りのすぐ脇に貼り付けてボディ側のウェザーストリップと重なるように貼り付けました。 黒いテープで貼ると目立たなくて上の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年8月1日 11:20 せん.さん
  • 静音化⑯ (すきまテープ フロントドア上前部2重化)

    フロントドアの上にはついこの前貼り付けましたが、風切り音があまり改善されなかったので、そのうち追加で貼ろうと思っていたのですが、思わずホームセンターに行ったときに追加で買ってしまったので、貼り付けました。安いのですぐ手が出てしまいます。(トータルしたら結構な値段になりつつあるのですが...) ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年7月31日 17:43 せん.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)