マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - プレマシー

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • ラインテープ針貼りしました(^^)

    東洋マークのラインテープをリア窓に貼ってみました。 中々貼るとアクセントになって良さそうな感じ(^0^) 引っ張ると延びる(引っ張りすぎると切れます)のでそこそこのRでも貼れてしまいます。 自分は3mm幅なんですが、結構目立ちました。 左サイド(^^) 左後方から(^^) 右後方から(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年4月6日 15:53 クマ好きさん
  • Auto Exe カーボンピラーガーニッシュ取り付け

    一部写真未添付ありますが、後日添付しますのでご了承願います。 myプレにはドアバイザーが既に装着されております。 ドアバイザー装着車の場合、加工(切断)が必要でメーカー純正品とAuto Exeのスポーツサイドバイザーそれぞれに要領が記載されております。 myプレは、エクゼのスポーツサイドバイザ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年1月10日 03:12 MAR~さん
  • フロントガラス交換

    先日、名阪国道にて被弾した フロントガラスの取り替えを Dにて施工してもらいました。 関係ブログは↓コチラ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2795717/blog/41434885/ 縦に25㎝ほどヒビが入り、 大阪から帰宅後には横に20㎝ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 19:36 かもめのパパさん
  • CW用 ドアバイザー取り付け

    【脱脂及びランチャンネルの取り外し】 ※掲載画像はフロント右側のイメージです ドアバイザーは、両面テープ及び取付金具での固定になります。 まずはシリコンオフ等でドアバイザー取り付け面の汚れや油分を取り除きます。 窓を全開にし、取付金具を挟み込むために窓枠の内側にあるランチャンネルを取り外してお ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年2月2日 10:50 hiro1106さん
  • サイドガラス交換

    助手席側のサイドガラスです 画像中央にある白いゴミが見えます 実はゴミではありません・・ これは傷です。キズは深くて1ミリほどあります。 おそらくマイナスドライバーで ガシガシとキズをつけたのでしょう キズの範囲はガラスからボディまであります。うわー。。 中古購入時から付いてましたが 最初は固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月17日 07:35 ぷーある茶さん
  • クールベール

    まさかの年始早々事故が・・・ 飛び石と思われる欠けがフロントガラスに・・・(−_−;) 最初は助手席側やし目立たないから放置してやろうかと思っていましたが、とりあえず見てもうと・・・傷が深くいつヒビが入ってもおかしくないとのこと・・・ 変えるのか・・・?いくらなの・・・? フロントガラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年2月9日 15:47 チャッペさん
  • レインセンサーの再利用

    フロントガラスのひび割れで、海外製のフロントガラスに交換したので、レインセンサが付いていない。 そこで、純正ガラスから外したセンサー部を再利用して取り付け。 要はフロントガラスに密着していれば良い。 でもって透明両面テープで接着した。 試しにフロントガラスに水を撒いてみると想定通りに動いた。 夕方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 00:25 keu.curiousさん
  • ドアバイザー取付けました

    取付け前1 取付け前2 金具の場所を目印するみたいです マスキングテープがなかったので、医療用テープ (母がそっち系なので) 付きました1 付きました2 簡単な作業ですが、説明書が欲しかったです。 みなさんの取付けを参考にさせて頂きました。 ただ、ラバーのパーツの使い道がわからなかった、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月26日 01:13 ボンダイグリーンさん
  • 純正形状設計ドアバイザー取付け

    梅雨入りしてしまいましたが、奥さんの希望でついにドアバイザーを導入しました。 購入時はエアコンが除湿含めてよく効くので見た目的にもいらないかなと思っていましたが、フロントウィンドウやドアウインドーが曇ることも多くなり、やはり特に長距離ドライブ時に雨が降っていても外気を取り込んで車内の空気を入れ替 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月14日 23:44 マプフリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)