マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - プレマシー

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • デミオDEドアミラーに交換

    メッチャ久しぶりの弄りになりました💦 多くの方が交換しているのをイイな〜と指を咥えてましたが、自分もやっとこさやる事が出来ました❗️ ミラーはデミオDEのものをチョイス。左右セットで4000円と格安!(オク物) 電動格納式 ウインカーは無しです(≧∇≦) 先ずは完成画像から 色が赤なので、先代を ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年4月4日 17:50 ちせりょうさん
  • 私もDMWを取り付けました。その2

    その1を書込んだところで買い物に狩出されてしまい只今戻ってまいりました。これからその1の続きを書込ます。 ハウジングを外すとこんな感じになっています。 緑・赤丸:ハウジングの爪・・・6箇所 ピンク角:下側黒カバーの爪・・・2箇所 オレンジ丸:LEDランプ取付用ネジ穴・・・2箇所 バラバラにした状 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年1月5日 22:17 きんSUNさん
  • 偽プレステ化⑥_DMW取付2

    先月取り付けたDMWの配線を行いました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1201985/car/1116796/2234985/note.aspx 先輩方の整備手帳を参考に配線通し。 ミラー⇔ドア部分はミラーの取り外しが簡単にできるよう、エーモン2Pカプ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年4月8日 18:41 おータケさん
  • 純正オートミラーシステム取付け

    中古でプレマシーを購入後、まず困ったのがバック駐車です。 アテンザはオートミラーシステムを付けていたので、気にならなかったのですが、ミラーが自動で動いてくれないと、色々不便でした。 ので、今回はオートミラーシステムの取付けを行いました。 カタログによると、工賃が約2万と高かったので、DIYの決断を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月8日 22:43 しおっち@あっちゃんさん
  • ウインカードアミラー取付①

    ウインカードアミラーが手に入ったので取付しようと思います。ですが、カバーのカラーがブルーなのでどうしようか思案中です。 このままかシールラッピングか塗装するか、考えが纏まらないので、取り敢えず準備から始めます。 ちなみに手に入ったウインカードアミラーは、CRのオプション品の未使用品でした。 とても ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年9月13日 22:28 みんとぱぱさん
  • に~やん@GT7さん 魂継承 ドアミラーカバーをブラックにしよ~♪(分解の巻)

    まずはとあるブツを用意し着弾させましょう。 中身を確認すると『に~やん@GT7さんの魂のこもったドアミラー』が出てきました。 に~やん@GT7さん ┏○)) アザ━━━━━━━━ス! そしてお馴染みの同色のカバー見納め。 ドアミラーを取り外さなくてもカバーのみなら交換できますが、大事をとってド ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年5月21日 22:38 美影意志さん
  • リバース連動ドアミラー下降ユニットの取り付け

    先日ヤフオクで入手していた リバース連動ドアミラー下降ユニットを ようやく取り付けしました。 このユニットにはコードが8本+作動時間調整のためのスイッチがついています。(でも調整することはなかったです) まずはユニットへの下準備です。 赤色、橙色、ピンク色、青色、白色 の配線の末端に♂ギボシ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年5月2日 14:50 PONKICHI (ポンキチ)さん
  • ドアミラーガーニッシュの外し方

    ミラーの中に手を入れて、ぐっとこじると嵌め込みが外れます。外す時になるだけ奥の掴むようにして下さい。手前側を引っ張るとミラーが割れる恐れがあります。 また画像では片手ですが実際は両手で外して下さい。 こんな感じで外れます。 引き続き奥側も外します。 ガーニッシュの上(画像の所)の隙間に爪か細いマイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2006年3月11日 20:10 くろまていさん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置を付けてみた

    ドアミラー自動格納ユニットを取り付けました。 純正品をとも思っていたのですが、2万円と結構な値段がするのと、自動降下機能はいらなかったので、お手頃のパーソナルCARパーツさんのドアミラー格納装置Type-Aを購入しました。 下準備です。 電源分岐ユニット等事前に準備しました。 8箇所にコードを接続 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2013年1月15日 23:31 黄昏せんべいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)