マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - プレマシー

トップ 内装 シフト・スイッチ その他

  • 快適仕様へ!PSDスイッチ移動編 その②

    その①からの続きです。 スイッチ本体を外すと右側に柱が現れます。 お分かりの様にPSDスイッチは団子三兄弟なので、柱を除去しないと取り付け出来ません。 ニッパーでぶった切ってやりました(笑) (ー_ー;)ヨーシャネーナ 余談ですが、PSD本体横にLEDが付いてます。 両サイドに付いているの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年2月8日 22:50 美影意志さん
  • ハザードスイッチ周りとスライドスイッチの白化

    前回の続きになります インフォパネルの下のハザードスイッチ部分もバラします 純正の緑LEDを、足を残して球の根元付近でカットします 足は基盤から長く残した方が、付ける面が増えて半田が楽です! 使ったLEDはエーモンの砲弾型LED5mmタイプの白です これの被覆を剥いて、ちょうど良い長さ(基盤 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年9月2日 23:11 ニャフさん
  • 作戦司令No.80 理想の使い勝手! NCECさん自作 D-modeパドル操作機を装着せよ!

    ここのトコ、パドルシフト関連のネタが続いていますw 我がPL健脚部の副部長でもある、 tara1974さんとパドル談義をしていた時、 “Dモードでパドル操作ができたら最高ですよね~♪” と話していたんですが、ついにtara1974さんが見つけてくれましたw NCECさん自作の D-mode ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年3月23日 22:23 暁、さん
  • 車速感応ドアロック

    いつかは取り付けようと思っていた車速ドアロック、今回自分が付けたのは八木澤さんの車速感応ドアロックユニットとリレーです。 ごちゃごちゃして解りませんが、リレーを繋げた後の配線です。 場所は助手席足元の配線束です。 CRの先輩方の整備手帳を参考にさせていただきました。 配線の色はCWでも同じでした ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年3月25日 23:04 まなかなさん
  • エアコンダイヤル/ブルーファイバー取り付け

    エアコンダイヤルの周りをブルーに光らせたくて、オクを徘徊していると、 《マジックファイバーライトT5ソケット付き》なるアイテムを発見! 試しにポチりました。 メール便で届く手軽さ。 封筒を開けるとしっかりと密閉封入してありました。 内容物は、 ▪️3mmのアクリルファイバー※長さ1m ▪️T ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月14日 18:43 たくーーさん
  • CWプレにD-modeパドル操作機装着動画あり

    Dモードでパドル操作をするとシフトUP/DOWNが出来て操作終了後、7秒でDモードに戻ります。新型アテンザやアクセラのダイレクトモードと同じような動作をします。 動画は停止中の為、1速⇔2足→Dのみです。 後日、走行中に撮影してみます。 基板を収納するケースをダイソーで購入。 側面にドリルで6㎜ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年3月7日 21:33 tara。さん
  • 空母 シフトポジションイルミ 取り付け

    取り付け後です。 先人の方々は、明るすぎてうるさいとのことでしたが、 自分は、エーモンの「フットライトLEDコントロールユニット2」に繋いでいるので 減光されて、今のところ気になりません。 今までを忘れるくらいいい感じです!! 取り付けも簡単なので、お勧めします!! 取り付けにあたって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年8月4日 09:19 kagi_yanさん
  • MPVの運転席側パワーウインドウスイッチを正常動作させるの巻

    MPVの運転席側パワーウインドウスイッチを プレにそのまま移植すると、 オート機能が効かず、 その当時、移植(ポン付け)は無理かと思っていましたが、 あおぷーさんに相談してみたら、 配線図を元に、配線を入れ替えれば 使えそうだ! という情報をいただきました。 一度間違えて配線を変えて、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2008年4月13日 07:28 しゃんうりさん
  • サンキューハザードスイッチの増設

    お友達の自作さんとイシヤンさんの整備手帳を参考にさせていただきました。 いつもいつもマネしてばかりですみません(汗) 先週、エアコン送風口のイルミをつけた際に、配線だけは先にやっておきました。 配線は青・オレンジライン・銀の斑点2つがプラス。黒がマイナス。 エレクトロタップでつなぎました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年6月11日 22:47 pikaemono~少年団名 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)