マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - プレマシー

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 汎用LEDウェッジ球でエアコンパネル文字を白化

    緑色のエアコンパネルの文字を白化しました。 画像は施工後の状態。 取り付け手順です。 先ずは、センターパネルを外します。 こちらの整備手帳を参考に。 http://minkara.carview.co.jp/userid/362842/car/267241/644702/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 4
    2010年10月12日 10:55 koneeさん
  • プレマシー センターコンソールボックス作成

    プレマシーのドリンクホルダー位置と、運転席回りの小物入れがなく不便なので、センターコンソールボックスを取り付けようと思い、あれこれ探したのだが、なかなか気に入った物がない。 そもそもウォークスルーなのに、サイドブレーキが鎮座していて、実測幅が115mmしかないので既製品のセンターコンソールボックス ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年10月3日 10:52 いまからカフェさん
  • 偽プレステ化②_インパネ塗装

    CWの残念な点の一つである、樹脂丸出しの無塗装インパネたち。 ショップオプションでDAMDやケンスタの貼り付けタイプがありますが、高い\(^o^)/ バラして、塗って、元に戻して完成です。 今回は、オーディオパネル、エアコンパネル、シフトゲートパネル、左右ドアのスイッチパネル、ドアハンドル部 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年8月24日 22:03 おータケさん
  • シフトパネル用リアルカーボン調シート(自作)

    内装でちょっと安っぽいと感じている、シフトパネルとドアパネルをカーボン調にしたいと思っていて、まずはシフトパネル用を自作してみました。 最初にリアルカーボン調カッティングシートを購入。 型取り方法をいろいろ悩んだ末、以下の方法できるかなと思い至り、トライしてみまました。 その手順は ・マスキン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年5月27日 22:09 SNOOPY3さん
  • ドア内張りをマジカルカーボンパンチングルックに貼り換えてみた

    ドア内張りの貼り替えをしてみました。 実は、合皮で一度クッション部分を張り替えたのですが、生地が伸びない為、上手くフィットしませんでした。 レザー感が出せる素材はと検討した結果、5月に発売されたハセプロのパンチングルックを購入しました。 生地がしっかり伸びるのでフィットしてくれます。 なかなかの高 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 7
    2012年10月23日 23:33 黄昏せんべいさん
  • シフトゲートイルミ装着(pezantさん謹製)

    ※「イイね」はつけないようお願いいたします。 さて、先日pezantさんにお願いしていたシフトゲートイルミ装着です。ただし当方電装系初心者のため、ミン友のrihopapaⅡさんのご協力のもと装着(というか、ほとんどrihopapaⅡさんの作業)です。 まずはシフトノブをくるくるっと回してはずし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年10月27日 22:07 † カイン †さん
  • インフォメーションディスプレイ 白化&文字入れ

    今更のネタですが、インフォディスプレイの白化&文字入れにチャレンジしました。まずは、皆さんの整備手帳を参考に、ディスプレイユニットをはずして家に持ち帰りました。 皆さんの整備手帳を参考に、爪楊枝を差し込みます。(初めての作業なので、爪が壊れないかドキドキしてました) 初めての私でも、意外に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年6月27日 23:11 じゃろじゃろさん
  • エアコンダイアルイルミもやってみました

    エアコンダイアルイルミに挑戦してみました。 ダイアル部分とカバーに隙間が開いているところに なんかリング状のもので埋めてみようと 100円ショップで使えそうなコップを見つけました。 飲み口の淵を切り取ります。 切り取ってリングだけにし、 ダイアルの径ぴったりに合うように 長さを合わせます。 ダイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年7月17日 23:07 まじわたさん
  • 【6】 自作 運転席ドアアームレスト

    ようやく整備手帳を始めます。私が車弄りに踏み出した、自作の運転席ドアアームレストについてレビューします。 前のMPVでは右肘を置きながら長年運転していたこともあって、プレになったら、左肘は届くのに、右肘はハンドルとシートをどんなに調整しても上手く届かず、どうしても両肘とも楽したい!と思い悩んだ末 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年7月28日 17:32 のがやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)