20Cプレマシー購入してはや1年。
すっきりとしたスタイルがいいと思って購入したけど
あまりにすっきりしすぎエアロを少し付けようと思ったら、
マツダのオプションの値段の高いこと。だからやめた。
そのあとで20CS登場。なんじゃそりゃ。
それから燃費はカタログほど思ったほど伸びないし。
あの大きさでは燃費は悪い方ではないか。
それに小さいのに3ナンバーとは。
細かいことを言えば小物入れは、中途半端で使いにくい。
いまだにシフトチェンジの下のスペースは
何かわからない。
内装は、プラスチック?使用中心なので、
物を置いた位置が悪いと、すぐカタカタと音がする。
ドアミラーは倒した後、戻すときかちゃっと音がするようになったし、直してもらってもまたすぐに同じ現象。
ウオークスルーと言いながら、どうしてハンドブレーキ?
実用的ではない。いかにも中途半端。
走りのマツダと言いながら、どうして4速?
これも中途半端。
7人乗りとは言いながら、実際には7人目は長時間乗れない。これも中途半端。
もっと細かいこと言えば、何あのウオッシャータンク、
ウオッシャー液入れにくくない?
走りはいいから我慢してきた ッど、最近足回りで異音がするようになった。今度ディーラーにいく。
まだまだ書きたいことはあるけれど
車は走りが良ければいいというだけでは、やはり売れない。
プレマシーの販売台数がいまいちなのは、いろんな中途半端さも一因ではないか。
ここまで書きながら、あくまでも私からみてだが、他の車と比べると欠点が多いプレマシー、なのに愛着がある。
それは1年乗った愛車だからだけではないと思う。なぜなら私は以前気に入らなくなった車を1年であっさりと手放したことがあるからだ。
プレマシーをそうしないのは、なぜかわからない。いったい何が魅力なのか。
そしてきょうもその走りに満足しながら、ドライブをしている。やっぱり不思議な 」力があるのかな?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- プレマシー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
いいのは走りだけ?やはり中途半端な車? - プレマシー
いいのは走りだけ?やはり中途半端な車?
-
まあ車に対する価値観は人それぞれで・・・
私はやはり、走り(走る、曲がる、止まる)が重要だと思いますが・・
他の人の価値としては、ナンパに効くとか、他人に自慢出来るとか・・・そのような考えの方にはプレは物足りないと思うかも知れません。
プレは間違いなくこの手の車としては走りはダンチですが、それ以外を求める方とは明らかに方向が違います。
ヨーロッパで人気が高いのも、変なブランドイメージがなく
走りの質が認められているからだと思います。
欠点としては、日本におけるマツダのイメージの悪さかと・・・海外の方の方が、イメージより物の本質に対する見る目は厳しいと思います。車は何よりもしっかり走る事。(安全を含めて)ナンパの道具や自慢の種ではありません。
そのあたりの考え方の日本と海外での人気の差ではないでしょうか。 -
中途半端なんて、そんなこと無いですよ。
プレマシーオーナーになって、1年半経ちましたが、免許とって20年、いろんな車乗りましたが、(マイカー以外、会社の車、友人、親戚の車など)ファミリーカーとして、とても完成度が高い車だと思います。
うちはカミさんも運転大好きなので、あまり大きいミニバンはだめだし、しかし、足の悪い親乗せるため、乗降性がよいスライドドアは必要でした。でも、私は運転が楽しい車が欲しかったので、車高の高いのはだめ。プレマシーはまさに我が家にピッタリな車だったのです。
今さら言うまでもない走りのよさ、クルージングの気持ちよさ、高い静粛性としなやかな乗り心地。子供が酔いません。
親子6人乗ってドライブ行っても走りにあまり不満が無い。
燃費がよい。ロングドライブでどこに行っても12~13kmと低燃費で嬉しいですね。あえて不満言えば、運転席周りの収納が少ない、始動時の振動ぐらいでしょうか。
高い走行性能は、高い安全性につながること。プレマシーに乗って感じました。私も乗るたびにほんとワクワクします。
マツダには今後も乗る人の身になった、中身のある車造っていって欲しいと思います。もちろん、スポーツカーも大 Dきですよ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ プレマシー 純正ナビ バックカメラ 禁煙 Bluetooth再生(茨城県)
64.9万円(税込)
-
アウディ TT RSクーペ リヤビューカメラ Pガラス(福岡県)
947.5万円(税込)
-
ランドローバー ディフェンダー エアサスサンルーフルーフレール黒革シート(岐阜県)
1015.5万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴキャンバス 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
154.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
