マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • NB2キャリパー

    前後交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 11:32 daikonFRさん
  • ブレーキキャリパー ブレーキローター交換(フロント)

    納車時からブレーキの効きが悪いのでキャリパーとローターを交換してみることに キャリパーはリビルト品をrockautoで購入 FVP 14145069(右) FVP 14145070(左) ローターはDIXCELのSDtype(SD-3513005S) 交換前 交換後 エア抜きして完了 パッドは純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 12:40 めがね負けさん
  • キャリパー交換

    肝心の部品が写っていないですが、純正キャリパ〜固着につきRX-8 標準車のキャリパーに交換。リアはロードスター純正のままです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月19日 08:11 Haruyuhaさん
  • FD3Sキャリパー流用と失敗NEW

    ヤフオクで売っていてたキャリパー流用キット+270mmローターを購入、装着してみたところ。 TE37V 9J-5とガッツリ干渉しました。 この部分が当たるのでゴリゴリ削っていきます。 先ほどの部分は当たらなくなりましたが、まだコレくらい隙間があります。 ただでさえオフセットでスクラブ半径が大きくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 22:17 かちゃくるさん
  • チビ6の取付状況

    wilwoodを付けたら、もっと大きいのが付けてみたくなりました。勢いでついチビ6を買ってしまいました。 キャリパー本体です。 重さは2629gで結構重いです。 大きさは長さ266mm、厚さ141mm、高さ73mmとかなり大きいです。 全然チビじゃないけどチビ6です。 6potなので片側に3個ピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月5日 20:07 みかん三朗さん
  • ピストン固着

    走行中とブレーキ時にリアから異音発生。 確認してみるものの、パッドの残量もあるのでなんだろうと思いつつ車屋へ。 原因はピストン固着によるパッドの異常磨耗でパッドがなくなってました。 裏側だったので気付かなかった… キャリパーのOHも難しそうだったのでオクで程度良さげなのを購入。 ローターはディク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 14:35 ハヤブサ28さん
  • 後期ハードサス用大径ブレーキ流用(フロント編)

    前期のブレーキだと時と場合によりローターが真っ赤になるまで熱を持ってしまうので、対策として後期大径ブレーキ化をしました ヤフオクで前後セットを見つけ、入札を連打し購入 安かった気もするし高かった気もするけど記憶に無いので実質無料です いきなりつきました いわゆるポン付けです これでローター径が25 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月2日 18:03 ツカモトスピードさん
  • ウィルウッド キャリパー&ローター

    念願の? ベルハウジングとローターがバラバラで 組込むのが結構メンドイ! ローター3.95kg 280φ キャリパー1.5kg 無事に スペーサーなしで履けた! 車検用の15インチも大丈夫!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 21:46 LeggeraNBさん
  • キャリパーOHとパッド、ローター、ハブベアリング交換

    ブレーキキャリパーOHとローター、パッドの交換をいつものRSGWにお願いしました。 作業時、ハブベアリングもガタがきていることがわかったので、まとめて交換。工賃が浮いてラッキー 152000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月11日 22:27 えっぽことヨメさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)