マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ空気圧調整(230→250)

    いつものガソリンスタンドで。ちょっとエクストラロード規格のタイヤ、割と空気圧上げてもネガが出ない感じ。あと、この前ちょっと乗らせて頂いたNDが結構良くて、その辺りのセッティング情報を元に色々微調整を試してみようというもの。 空気圧230→250kPaにアップ。因みに230kPaが大体標準と同じあた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 13:02 ゆぃの助NDさん
  • BBSホイールコーティング

    季節がらサマータイヤに戻すついでに念願のBBSを購入。 そんなわけでタイヤ交換前にピカピカレインでコーティングを行いました。 タイヤは持ち込みのポテンザ。 要12時間乾燥という事で取り付けは来週です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 10:03 koma28さん
  • TE37旧ステッカー貼り替え

    2年半前に新品購入したSL ドライヤーで格闘する事1時間半 何とか2本剥がせました 旧ステッカー貼り付け、カッコええ^ ^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月23日 07:44 サトゥ@Be a drive ...さん
  • タイヤバルブキャップ

    純正タイヤはYOKOHAMAでした。あはっ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 08:01 de*********さん
  • TPMS送信機の電池交換

    大手100均で2個110円のMORITOKU製電池。 φ16mm、3.2mm厚の規格なのに前回の三菱製↓よりも厚くていれにくい。 https://minkara.carview.co.jp/userid/260936/car/3246732/7213530/note.aspx 朝ドラで 2.4V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 13:54 ちゃむとさん
  • 皆んな気になる ADVAN RACING TC-4 重量測定結果

    吊り下げ式の量りなので信憑性の高い結果だと思います。 1本目は6.32kg 2本目は6.40kg 3本目は6.42kg 4本目も6.42kg って事で結構バラつきありますね… 前回のレビュー記事の時は持ち上げて計測したので6.50kgという結果でしたが、 ちゃんと測ると若干軽いですね〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月6日 11:43 ぶるもんさん
  • タイヤハウス干渉対策・補修

    ハンドルを切った際、タイヤがタイヤハウスに干渉する。 キュルキュル音がするのでなんとかしたい。 スタッドレスに185/65R15を履いているが、純正より外径が2cm近く大きい。 それでも純正の足回りなら問題なかったのだが、今年車高を30mm下げて、ワイトレ15mmを噛ませた状態では干渉した。 ワ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月14日 23:09 ふっき~さん
  • アルミバルブキャップ固着防止。NDロードスター 990S

    標準のエアバルブ(ネジ部が真鍮)にアルミのエアバルブキャップを付けると、"電蝕"が発生して固着しやすくなります。 月に1-2回空気圧チェックしていれば、そうそうなることはありませんが、ドライルブを塗布することで固着を防ぎます。 ひたひたにする必要はないので、手前の3-5山にひと吹きします。 ドライ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月7日 07:22 desmo_desmonoさん
  • フロントハブボルト交換

    昨日発注したハブボルト。 407円 使用工具 クロスレンチ メガネレンチ14、17mm ハンマー 他、ボルトより大きい穴がある工具等 要らないホイールナット 所要時間1時間くらい ジャッキアップし、タイヤを外す ブレーキキャリパーを外す14mm ナックルからキャリパーブラケット?を外す(画像) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月28日 15:03 緑羽さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)