マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ロードスター

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • 2USB PORT CHARGERセンターに取付ました#☺️

    こんにちは😊 写真の2連USBチャージャーを 取付ました。 取付け方の要点を紹介😆😄 内寸 縦 31ミリ 横 21みりの長方形を描く 今度は長方形に沿いドリルで穴を開け穴だらけにしますニッパーで穴を繋ぎカット その後板ヤスリで出っ張りを平らに慣らします☺️ ある程度削ったらあて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年9月5日 00:16 カボさん (勇者ロドから改 ...さん
  • NDにパンタジャッキ搭載

    NDでの不満点の一つとして車載ジャッキが無い事でした。 そんなことをアライブ石井で話しをしていたらちゃんと搭載場所は有ると教えて貰いました。 場所はトランク内の運転席側の内装がフタになっている奥側。 確かに台座とネジ穴が有る。 こんな感じで収まります。 ジャッキ自体はNBの形見です。 アラ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年7月18日 21:54 Take9さん
  • キーレス電池交換 3回目

    前回交換は2022年1月ですので2年持たず💦 残りのもう1個に交換 100均2個入りは持たないのかな? 前兆症状は毎度同様でした キーレスが冷えると反応しなくなり ポッケで温めるとちゃんと反応する

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 16:50 suzukihiさん
  • I.L.Motorsport phone holder取付

    まずは取り付け場所の確認。 I.L.Motor sportのYoutubeチャンネルにパワフルな取付動画がアップされてますが、パネルを外して確認しながら取付ます。 取付金具を付けると、やはりパネルが少し浮きます。 後で思ったのですが、締め付けていけば押されて良い感じになるのかもしれませんが、この時 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月15日 13:46 たまご@ND/Atさん
  • 車載消火器 簡易設置

    ターボにもしたし、不意になんか火が出たらやだなーって事で導入しました。 出ないとはおもうけど、山の中とか人気も水も無いところで事故でもして出火したら全部燃え切るまでぼーぜんと見てるだけかー って思ってたので。 通りがかりの車とか、仲間内でもそーゆーのが目の前で起こったらやだし・・・ ってこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月20日 13:58 みか@NDTurboさん
  • トランク収納の整理など

    ダイソーの蓋付きのボックスを2個購入してトランクの凹みに入れました。 みんカラ情報を参考に真似してみました。 食料品など買い物したときは、ココに入れると良さそうです!! 車検証ケースや工具ケース、三角板などはコチラに収納。。 ちょうど良い。 洗車するときのバケツもいい感じで入りました。。 トラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月18日 18:13 Raihiさん
  • スマホ置き場を増設してみた

    奥さんが同乗する時の奥さんのスマホ置き場を何とかしたいと悩んでいましたが、なかなか良い物が見つかりませんでした。 丁度その頃スマートキー行方不明事件発生。 シートとセンターコンソールの間に落ち込んだスマートキー発見までアタフタした事もあり、Aliで一石二鳥のコチラの商品を購入。価格は1,800円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 07:16 mayeのダンナさん
  • ボンネットダンパー

    定番のボンネットダンパー取り付け。 いっぱいに開いた状態で、純正のボンネットフードスティと比べると、開きすぎ?と思えるほど開きます。 整備とか、クリーニング時には楽でしょう。 取り付け時、ダンパーの上下どちらにするのか、説明書には書いてないので、ユーチューブを参考に・・・最初は上下逆につけてみまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月17日 17:49 マークファイブさん
  • (新基準適合) ナンバー取付角度見直し

    ディーラー行く時にナンバーみたいな細い事も言われると面倒くさいので今まで30度くらいは付いてた角度を車両法新基準にあわせて見直す事に・・・ほら、もう大人ですから ( ´Д`)y━・~~ 車高ももうキャツアイまたいでもフレーム当たりもしないスーパー合法車両だしぃ〜 国交省通達によると前方ナンバーは上 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年6月26日 13:09 みさきっち隊長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)