マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ロードスター

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • 【備忘録】Yahoo!カーナビリモコン電池交換

    おもいのままさんに指摘され、電池の持ちを計測すべく備忘録的整備手帳です。 2021年12月30日、走行距離45,065kmで交換 電池はCR2032 ダイソーで2個110円のです。 安! 裏蓋を 開けて入れるだけ。 さてどれくらい持つのでしょうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月30日 16:26 ラミエルさん
  • スマホホルダーを付けてみた

    ロードスターは車内空間が狭いので、今回のスマホホルダーはコンパクトなマグネットタイプ。 センターのエアコン吹き出し口に取り付けるため、マウントのカタチを重視して選んだのがコチラの商品です。 いつものようにAliで購入しました。 合わせてスマホケースをマグネットホルダー用に交換。 ガッチリ付くだろう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月23日 11:50 mayeのダンナさん
  • オイルキャップ 交換

    赤のインパクトが欲しくて取り付けました 簡単すぎて整備手帳載せる内容は無いんですが… 私にとってみれば エンジンルーム開けて 見てるだけでも 「楽しい」ので アップします 装着前の雰囲気 キャップ外して付け替えるだけ… ぱっと見変わったかなぁ! 自己満足

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 21:57 ユウ-カジマさん
  • エアコンフィルタ交換

    まるっと三年、交換してなかった笑 葉っぱとホコリのオンパレードきったねー! 中は大丈夫そうだが少し拭いて いつも通りフィルタカバーの前後が分からなくなるが気にせず取り付け完了。 これで花粉とPMにやられずに済むぞ(気休め)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 16:02 あらちゃん(フルオープン)さん
  • ナンバーボルト交換

    ナンバーもアクセント欲しいなっと思っていたら有りました、ちょっと濃いい赤なんですが良しとしましょう。 それよりも同封されていたボルトが長くて、取り付けられませんでしたT_T 短い物をホムセンで購入して、やっと取り付けられました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 20:50 ogu_ND/CRさん
  • USBポート増設

    純正のポートだと電圧不足で助手席のスマホチャージが出来ないので、空きスペースにUSBポートを追加しました。 先々考えるとUSB-Cは必須なので、AnkerのUSB-A/Cの2ポートで、小さい方のを新規購入。シガーソケットはセイワのをチョイス。 実は当初、エーモンのを購入したのだけど…… 目標位置と ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年11月16日 19:43 t0moriさん
  • キーレス電池交換2回目

    前回交換は2018年2月ですので約4年ですかね 症状は前回同様でした キーレスが冷えると反応しなくなり ポッケで温めるとちゃんと反応する

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月22日 18:31 suzukihiさん
  • あいぽん用マグネットホルダー取付け

    2/17に買ってほったらかしのあいぽんホルダーをエアコンルーバーに取付けるよ〜 一応念のためタオルでナビを保護 この上の蝶ネジを締めたらエエみたい いやんソウルレッド類が増えた😍 あいぽんに付属のスチールのプレート貼るよ ハイ、出来上がり😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 15:12 ぴろりん@MX-5さん
  • 空力パーツで空気の整流化?してみました。静音効果は期待できません。

    ドアミラーと三角窓の横に取り付け。 大陸製だけあつて粘着テープがハミ出ているものがありハサミでカットしながら貼り付けました。 前側からのアングルです。本来なら三角窓の部分に貼り付けるのが正確なのでしょうがロードスターはガラス窓で凹んでるので横のモールに貼ってみました。 ドアミラー下にも貼り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 22:01 nao202さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)