マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャーレベル警告の有効化(読み物)

    おもしろ機能の有効化! ウォッシャーレベル警告を使えるようにするネタです。 今回は机上電装ベンチでの実証ネタ。 現車での実装はしていません。 過去のブログ記事の焼き直しです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/blog/47384385/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 17:30 berumiya 990Sさん
  • メッキ風ワイパー交換

    昨晩、ただひたすら磨いてたら、どうしても取り付けたい欲求に駆られてしまい、まだクリアーを吹いていないまま未完だけど、取り付けたい衝動に駆られまして…☺️ 剥離剤で艶消し黒の塗装を剥離後、金属ピカールその他でひたすら磨いてメッキ風ワイパー作成中。 実はまだクリアー塗装をやっていないのだけど…😅 良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 16:37 hiko-mm1さん
  • ワイパーリンクレストア

    エアコンフィルターを取り付けるためにカウルグリルを取り外したらワイパーリンクのサビが気になったので綺麗にします。 ここだけ水が掛かるのか1ヶ所だけナットが錆びてる。 ワイパーのシャフトも錆びてる シャフトは単品は廃盤、ワイパーリンクASSYなら購入できるけど14,900円(2024.5.6現在)す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 20:24 MX-5 Coupeさん
  • メッキ風ワイパー作成中

    いつかはメッキワイパーを取り付けたいと思いながら…😅 メッキは無理なので塗装を剥離して磨きを掛けようと始めたのは昨年の秋…。 温度が下がり始め磨きのテンションも駄々下がりとなり…。 クリアー吹いても乾かないし…と、言い訳しだして結局はいまの今まで放ったらかし…。 今年に入り、春が来て更に新緑の季 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 17:52 hiko-mm1さん
  • メッキ風ワイパー作成中

    いつかはメッキワイパーを取り付けたいと思いながら…😅 メッキは無理なので塗装を剥離して磨きを掛けようと始めたのは昨年の秋…。 温度が下がり始め磨きのテンションも駄々下がりとなり…。 クリアー吹いても乾かないし…と、言い訳しだして結局はいまの今まで放ったらかし…。 今年に入り、春が来て更に新緑の季 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 17:51 hiko-mm1さん
  • ワイパーアーム塗装

    備忘録。 つや消し黒スプレーで塗装。すぐ乾いたので組付け。 前回はちゃんとサビやら何やらをヤスリで削り落としてからシャシーブラックで数年保ちましたが… 今回のつや消し黒塗っただけ、の手抜きが果たしてどのくらい保つのか…笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 09:48 アスケレートさん
  • ワイパーリンクサビ取り

    以前から気になっていたサビ取りします。購入時からあったのかなぁ。 #350の布やすりでゴシゴシしました。サビ取り剤は活躍しませんでいた 養生して取り付けたまま塗装しようかと思いましたが、裏側が塗りにくいので外すことにしました。外し方サクッと調べてこじって外しました。最初から外せばよかった。 着けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月4日 21:53 J-Hayabusa-2002さん
  • 経年劣化したワイパーブレードを塗装しました。

    今使っているワイパーブレードはAutoExe製 で、私が5年前にロードスターを中古で購入 したときから付いています。 5年以上も使っているとワイパーブレードの塗 装がボロボロになってきたので、新品を購入 するという手もありますが、せっかAutoExe 製でもったいないので、手持ちのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月30日 14:58 ND熊仁さん
  • ワイパーブレード塗装

    経年劣化でブレードの塗装が薄くなり錆びている。見窄らしい姿。 早速外しました。錆ていますね。 勿論のこと、400番ペーパーで錆落とし、足つけしてパーツクリーナーで綺麗にしておきます。 今回使用した塗料はヤマルーブ耐熱ブラック艶消しです。 塗装して、バーナーで炙っておきました。そうすると塗膜がより強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 12:42 deaf riderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)