マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • クォータートリム 左右 交換

    クォータートリム交換 今回、他のパーツを取り付ける際に取り外す機会があり、主治医より新品交換要請あり! 傷だらけでみすぼらしいからと… 私の性格を熟知している主治医からの好意の指摘であります(〃ω〃)ツイデニ! 私への承諾確認する前に、既に部品が出るか調べてました(笑) 部品も無事出るとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月9日 13:50 オラ99さん
  • ステンレス製スカッフプレートのねじ留め

    これだけパーツが大きいと加工精度が相当高くないと、両面テープがすぐ剥がれてきそうです^ ^ 一応、脱脂して、両面テープをドライヤーで温めてみましたが・・・ このガパガパの隙間が埋まるはずもなく。当初の予定通り「ねじ留め」することにしました〜♫ 使ったねじはステンレス製の「超極低頭小ねじ」の3× ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年1月2日 21:15 Charさん。さん
  • NBのルーバーを外す

    NBのエアコンルーバーは、カタチこそNAのモノを受け継いでおり、リング部分なんかはボルトオンでドレスアップ出来たりします・・・が、NAのように引き抜く事は容易でありません。 かといって、強引にマイナスドライバーを刺しててこの原理・・・なんてやると、下手したら内装を傷つけます。っていうか、スプラッシ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2013年9月1日 10:02 mizuhoさん
  • オリジナルベゼルブロッカー取り付け

    キズ防止で下部にマスキング。 ヘラや内装剥がしで下部から剥がします。 下から上へ、順番に。 焦らず一つ一つ爪を外していきましょう。 外した側に乗せます。 挟み込み固定タイプなので、下部の爪を合わせて落下しないようにパチン👏 出来上がり。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2024年2月17日 23:58 SanDayさん
  • SLP用デコレーションパネル・エンジンスタートスイッチに交換!その2

    と、ついでに行うエンジンスタートスイッチの交換のため、センターパネルも外します。 実は、運転席側のロア・パネルもちょい外しが必要です(汗) コネクタを外して取り外した状態。 スイッチもフック?を外しただけで取り外せます。 取り外したやつと交換するやつ。 比べるとNR-Aのは地味ですね… 重さはほと ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年6月11日 22:40 kinkonさん
  • センターコンソール交換

    フルバケ交換の際にセンターコンソールにキズを入れてしまったので、オークションで安く出品されていた新車外しのセンターコンソールと交換していきます。 まず、シフトノブを回して外します。その後、シフトブーツ側から外側に指を入れて引っ張るとシフト付近が外れます。 外れたら、次はマツコネのコントローラーを外 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年6月11日 21:52 モカしゃんさん
  • メーターフード交換

    スマホホルダーで いつの間にか 破壊していた ココはメーターフード一体なのですね。 早速オクで購入。 2017年式、オートライト? いやオートエアコンのセンサーかな、白いソケット付いてるね。 レジスターって言うの? 吹き出し口を取り出します。 裏からマイナスドライバーで抑えてやると取り外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 15:56 にゅるむさん
  • デジタルミラーのオンダッシュ設置と配線隠し

    デジタルミラー(RROOT HYM-GS350)をオンダッシュに設置しました。 また★ててこ@NCさんの投稿を参考にして配線を隠しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2552219/car/2103067/8584295/parts.aspx 配線隠し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年5月1日 17:05 蒼(あお)さん
  • OPENCAFE GARAGE リアコンソールトレー取り付け。NDロードスター 990S

    定番のOPENCAFE GARAGEのリヤコンソールトレイです。 ウィンドブロッカーがガラス色なので、コンソールトレイもガラス色にしました。 "だれもが、しあわせになる。" 素晴らしい言葉ですね。 現状のコンソール内です。 ここにティッシュBOXも入るので、パンパンなのです。 どれかを取ろうとして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年3月1日 07:07 desmo_desmonoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)