マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッター取付

    ノーマルのマフラーなんとなく寂しい感じなので すこしだけアクセントをと思いマフラーカッターを取り付けることにしました。チタンマフラー調のこんなやつです。2.5k円しないくらいでした。ノーマルの上にかぶせる(差し込む)だけのタイプです。 これで70mmφになります。ステンレス製で作りも結構しっかりし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 23:38 showkawaさん
  • マフラーカッター装着

    マフラーが少し奥まっているので、もう少しボリューム感を持たせたい!と思い、ヤフーオークションでマフラーカッターを購入。 作業中 プリっとしたお尻が更にボリュームが出て迫力あり😁 カッコいい! 装着してからマスキングをして、中にマットブラックの耐熱スプレーを吹き付け、中を目立たなくしました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 21:00 TAKU_NC2さん
  • マフラーカッター_Higashi H-TB-CB-J01-0012

    マフラー交換したかったが懐事情からマフラーカッターを探した結果、諸先輩方の書き込みより当該パーツを見つけました。 箱から出すと色が。。。 差し込むだけだが固いのでプライヤーで潰して差し込み径を調整。 取り付け後です。 やはり色の違いが気になる。 ま~値段もお手頃だし、こんなものかと自分を納得させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月19日 20:58 ちゃいぷうさん
  • Higashi チタン調マフラーカッター

    差し込むだけのものです。 Amazonで購入しました。 普通に嵌めると板バネにぶつかってしまい,すんなり入りません。 私はC556を少し塗布して,あとはグリグリして一気に差込ました。 2本目はすんなり入りました。 気合というよりコツかなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 09:26 おやつ大使さん
  • マフラーカッター

    納車待ちの間になんと無くAmazonで買ってあったやつ。 ゴルフ用とか書いてあったような? 奥までしっかり差し込むだけです^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月14日 21:18 takep0722さん
  • サイレンサー再度取り付け

    前回取り付けたサイレンサーが2日で外れ又爆音仕様になったので再度取り付けします。 上のボルトナットセットが付属のネジです,良く考えたら凄いチーブ外れて当然だと思います。今度はダブルナットにして外れ防止しています。 緩み防止完了‼︎ 最後に極薄ステンレステープで巻いて安心度向上⁇

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月20日 00:39 まるいわんたさん
  • マフラーカッター取付

    マフラーカッター取り付けですが 純正のカッターが邪魔で取付不可です。 なのでドリルでガリガリ溶接を削ります。 画像は取り外し後 次に耐熱ペイントコートで塗装します。 ドリルで削っているので防サビのため使用します(●-`ω´-●) どうせなら色を変えちゃえと半艶ブラックで塗装します。 乾燥さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月1日 12:04 NCECたっくんさん
  • お蔵入りのブツをなんとかする

    お蔵入りしてるこいつを何とかしようと考えを巡らせ、切り刻んでRS-specマフラーに取り付けることにしました。 コレに切り刻んだ物を取り付けて、 こんな感じになりました。 その1 こんな感じになりました。 その2 こんな感じになりました。 その3 こんな感じになりました。 その4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 00:55 ねこたろさん
  • マフラーカッター周辺の耐熱塗装

    昨日マフラーカッター取り付けましたが、中が錆びて色が違うので、目立ってしまうのではないか?という懸念の声が。 (うるさいですね・・・) そんなこんなで耐熱ブラック!(約1000円。) サビの部分を軽く金属ブラシで磨いた後、紙コップに少量取って、綿棒でちょっとずつ塗っていきます。 こんなかんじ。カモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 16:01 ユキヒロさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)