マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ENGエアフィルター交換 (・з・) [備忘録]

    Dラーで事前に注文していた ND用純正エンジンエアフィルター(PEES-13-3A0)、オイル交換の際に引き取ってきました。 交換は、仕事から帰宅して真っ暗な中、チョー簡単DIYで(´∀`) 前回交換が、昨年12月のODO:57,326km。 今回交換は、ODO:77,764km。 ちょと早 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月23日 00:44 ばると。さん
  • エアフィルター交換

    いきなりですが、外した純正フィルター。 比較的キレイな状態でした。 BLITZのエアフィルターを組み付け。 交換時の距離は5699km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月29日 17:07 青色大好きさん
  • インテークパイプをアルミで作った

    塩ビ管でエアクリくっつけてたんだけど、ちょいちょい首が落ちるw エアフロ前なんだけど、エアフロ前が短くなると不安定になるんよね。繊細だなぁ… で、塩ビって熱入ると縮むんで細くなっちゃってるし、多分柔らかくなって落ちちゃうんだろね。 ってことでアルミで作り直します Amazonで¥3,350 O ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月27日 01:16 みか@NDTurboさん
  • エアクリを夏仕様に変更✧*。

    近頃、吸気温度がかなり上がるので、 装着していたエグゼのスポーツインダクションを純正のエアクリーナーボックスにもどしました。 エアクリーナー中身はk&nを使用してます。 ゼロ発進ではトルクアップ?! が体感できました。 吸気温度も今までより安定しており✧*。 やっぱり純正ボックスが一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 20:42 ぱとけん。さん
  • エアフィルター交換

    エアフィルターを交換しました。 汚れたままのエアフィルターだとアクセル操作に対するエンジンレスポンスに遅れが生じることがあるということを先日のプチオフでtailor1964さんからお聞きして、そういえば最近アクセルを踏んでからワンテンポ遅れて加速することがあるな・・・と思って。 それからエアフィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 22:49 たつND5RCさん
  • 純正エアクリ戻してボックスを断熱👌

    金ピカのペカペカ🤣🤣👌 グラスファイバーまで使った耐熱温度350℃のやつを全面に貼り付けました🤗 パイセン方の投稿だと5℃も下がるみたい👌 金も意味があるなんて知らなかった🤗 オートエクゼのスポーツインダクションにk &nの湿式を使ってきたけど、ecuチューンしたら不用になりました🤣 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月31日 17:04 ニック8さん
  • インダクションボックスのとりつけ

    フィルターはK&Nに変えていたエアクリーナーをオートエグゼのインダクションボックスに変えました。 純正ボックスは外して、前側を取り付け♪♪。 留め具をテンション掛かるよう調整して固定しました。 取り外し使わない部分デス… 車体側取り外したところ少し汚れていたので。 水拭きしました✧*。 車体側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月24日 13:53 ぱとけん。さん
  • エアークリーナーエレメント交換

    交換距離が過ぎてました💦 今回も安定の純正品👍 交換距離 75260㎞ 前回交換から25255㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 13:09 腰痛きのこさん
  • KTS「 COOL POWER SUCTION KIT」装着!

    KTS( KIND TECHNO STRUCTURE CO.,LTD ) (㈱カインドテクノストラクチャー)製、 「COOL POWER SUCTION KIT」d(⌒ー⌒)! メーカーの説明には、 エアフロからスロットルまでを、 純正の硬質ラバー製ジャバラタイプから、 アルミパイピングに変更す ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年1月28日 10:36 HIRO@ND_NR-A&X ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)