マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルフィルター 移設

    取付に関して「頭」でシミュレーションしていて・・・工具を持ってカチャカチャやっていたら...流れで始まってしまったので「写真」撮り忘れました(^_^;)ヾ(・・;) 作業の一番邪魔になると思われる「インマニステー」を取り外してみるかな?・・・と、外してしまったのがウンの尽き? で!作業開始してし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月21日 17:48 カムたくさん
  • オイルキャッチタンク撤去&車載パンタジャッキ変更

    バッテリーの後ろ側に搭載していたオイルキャッチタンクを撤去しました。 無くても関係なくデッドウェイトと化していたことに加え、PrototypeのメカKMさんから「プラス端子が触れたら発火する危険がある」と指摘を受けてのものです。 670g軽量化できましたww ホースは純正品に戻さずそのままオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 15:49 黒金山都さん
  • パワステオイル交換?・・!・其の一

    天気は曇っていてますが雨は降らない予想なので作業開始します_φ(・_・ 先ずはパワステオイルをペットボトルに移して準備しますよ🎵 シャンプーボトルのスポイト?部分を利用して汲み上げます➰(笑) ハンドルをクルクル回す為にタイヤを浮かせた方が楽だし、この後オイル交換もあるのでジャッキアップします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月5日 20:21 カムたくさん
  • ボンネットインシュレーター除電はロードスターの醍醐味を減衰させるか?

    ボンネット裏側に配置されている断熱防音のインシュレーターを除電したところ、落ち着いた走りになり過ぎてロードスターの走る喜びが減ってしまったかもという整備手帳です。 インシュレーターは直接エンジンに触れているわけでもないので、そこへの除電効果は大したことないと勝手に思い込んでいたためこれまで後回し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年6月12日 22:23 荒胃荒さん
  • ボンネット裏の遮熱・遮音

    ようやっと時間が取れたので? 快音くんを施工しますよ_φ(・_・ 先ずは広げて置いて見ます・・・普通車用を購入したのですが、ロド丸くんはボンネットが長いのでチョッチ足りない感じ(^_^;)ヾ(・・;) 裏返しにして貼り付け位置をイメージ出来るように仮合わせしてみます・・・ エンジン位置は後ろ寄りな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月29日 17:06 カムたくさん
  • ドライアイス洗浄

    千葉のF-factoryさんで、エンジンルームのドライアイス洗浄を施行して頂きました 新車のようです💪😤👍 施工前の汚いエンジンルーム 施工前の汚いエンジンルーム 施工後 施工後 施工後 施工後 施工後 施工後 施工後 施工後 https://x.com/zaxima_129/statu ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年10月4日 15:06 たなぺPさん
  • オイルキャッチ&ウォッシャータンク 取付

    レッグモータースポーツ製:オイルキャッチ&ウォッシャータンク の中古品を入手。 ステーの溶接が取れていたので補修。 JBウェルド オートウェルド を使用。 2液混合型。4hほどで硬化。24hで完全硬化。溶接したようなかのような剛性が出ています。 因みに模型用コンプレッサータンクの水抜き用栓の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月20日 13:35 黒金山都さん
  • ヘッドカバー交換と失敗のご報告

    やぎひつじでございます。 mazda曰く “NDロードスターのヘッドカバーは磨き易さも性能として設計されている”そうです。 確かにど素人のやぎひつじでも、写真の様に”鏡面ぽく“仕上げる事ができたので間違いありませんね。またロードスターでは有名な”グラム作戦”と言う軽量化でも大変な努力をして生産され ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年6月18日 20:53 やぎひつじさん
  • 油圧計・油温計を取り付け動画あり

    さてと!二日目も張り切って作業しますよ(^O^)vヾ( ̄o ̄;)キンニクツウダッテ? 先ずは温度センサーに「液状ガスケット」を塗布してブロックに組み付けます_φ(・_・ 後で気付くのですが、このガスケット?耐圧性は無いみたいです(^_^;) しかもさらに後で気づくのですが、銅製品には使用禁止ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月22日 17:53 カムたくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)