マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター距離計バックライト交換

    夜 距離計が見えない なぜ? とりあえずメーターを外してみる コラムの上部カバーを手で上に引き上げて外す NBターボ納車でまだ浮かれているので 久しぶりに整備手帳をアップ(笑) メーターフードは内張りはがしで少し浮かせて 手前(自分側)に引っ張ると外れます ヤッパリ テキトウナ セイヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月30日 21:15 ポン太♪さん
  • オートゲージ 改良

    オートゲージの照明がどうしても好きになれない為、 改良したいと思います。 まず、 レンズカバーを外すために、図の様にカバーの周りをマイナスドライバーでこじっていきます。 一周綺麗にこじれると、 レンズカバーが外れます。 次に、メーター針を取り外すためにペンチで、針を思いっきり上に引きます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年7月9日 01:42 こう@NDさん
  • メーターリング

    こんなところが外れるのか!? って感じで思わず笑ってしまいましたが、余計可愛くなっちゃいますね笑 スピードメーターのガーニッシュ?リング? が外れたので、直してもらいました! 分かりにくいかも知れませんが、これで運転中のカタカタ音も気にならなくなったので大満足です☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 16:07 イバラードさん
  • エアバッグ警告灯

    先週ドライブしている時、エアバック警告灯が付いたり消えたりチカチカしてた。運転席のサイドエアバックをキャンセルした時に、適当に抵抗入れたので接触不良を起こしてると思いやり直す事にした。 まずはシートの下のカプラーをいじる為、シートを外します。 トルクス4本外します。 シートを浮かしてカプラーを引っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月4日 09:33 sebunn-77さん
  • エアバッグ警告灯 小細工

    クラッシュの後遺症で、エアバッグ警告灯がついたままだったので、ちょっと邪道ですが電源オン後強制的に警告灯が消灯する様細工をしました。 写真はオムロンのタイマーリレーです。 配線用の土台も一緒につけて、3秒後消える様にセットしています。 メーター裏の配線から電源とSASに繋げてアースは別の所から取っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月1日 22:45 ショコラティエさん
  • オルタネーター交換

    アイドリング中の電圧が13V台前半から後半と、やや低い気がしたのでオルタネーターを交換する事にしました。(バッテリーは新品) リビルド品で3万円くらいです。 作業は単純ですが、手が入らないところにボルトがあるので… 猛暑の中で傷だらけになりながらの作業でした。 因みにオルタネーター交換後の電圧は微 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月12日 09:34 おみ@ゆるドラさん
  • メーター照明交換

    メーター照明が切れました。 水温計とスピードメーターの高速域のところ。 NBのメインのメーター照明はT10ウェッジタイプが4個です。 早速手配しました。 今回入手したのは 13SMD、拡散タイプのLED。発光色はホワイト。 お値段なんと3,900円。 自作する気力がなかったのでネットショッピングで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月16日 10:14 AKIRAさん
  • メーターイルミネーション修理

    ガソリン残量メーターが見えないと言われて 確認してみると、イルミネーション球切れ ハンドルコラムカバー下のボルトを外し カバーをフリーにします。 スイッチレバー辺りを左右へ開くと コラムカバー上部が外せます。 メーターフードは手前に強く引っ張ると外せます。 メーターASSY取り付けボルト(水色印) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月11日 22:21 すすむ@964さん
  • ブレーキ警告灯不具合修理

    いつもの通勤中、ブレーキ警告灯が点灯しっぱなしなことに気がつきました。サイドブレーキはもちろん解除してる。ブレーキフルードもまだ有る。 カプラーとか確認していると、今度はサイドブレーキを解除してなくても警告灯が消えるようになりました。 これはサイドブレーキのスイッチだな、、、と思い確認したところ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月2日 22:45 はじっこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)