マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 ETC その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC/レーダー 取付位置変更

    ここに移動! さらに収納スペースが減りましたww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月19日 11:10 りさ@y50さん
  • ETC移動

    購入時から、運転席センターコンソール側に付いていたETCを右コインボックスへ移動してもらいました。 純正の取り付けは、センターコンソールの後方ボックス内の様で、カードを差しっぱなしにするなら、防犯性からはそちらが正解なのかなと思いましたが、手間がかかりそうなので、気楽な方で。 やっと脛にあたるE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 16:43 メーワさん
  • ETC搭載計画(序)

    「ETCらくらく導入キャンペーン」を知り、本日、申込み書を請求しました。(遅っ) 3/31〆切!…その後延長…終了。 クレジットカードを増やしたくないので、カード会社とタイアップしていない下記サイト(終了の為削除しました)を利用します。 で、ETCカードは今持っているクレジットカード会社で作りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月27日 16:56 ソフトトップさん
  • ETC本体ケースのビビリ止め

    特定の路面条件・速度で、ETC本体(ペカペカ)がビビるので、制振材を貼りました。 コレ→エーモン 2178 ポイント制振材 amazon上のショップで、約600円+送料 元々デッドニングとかその辺の商品らしいです。 鉛シートではなくブチル的なゴムシートの片面が貼付面になっていて、もう片面にアルミシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月5日 22:50 a.k.a.bossさん
  • ETC取付位置の移動

    ロードスターのETCではなく、イストのETC。 補助金制度利用でセットアップ料金込み3000円という破格の値段で購入したETC. もちろん取付は自分でDIYしたので、とっても安く付きました(笑) でも、取り付け位置が不評でした。 ということで、取り外し可能に改造します。 両面テープで貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月13日 20:18 ええころはちべーさん
  • ETC搭載計画(破)

    取付け方針/ 電源はフューズ電源(助手席左足側の室内ヒューズbox)からとする。 アンテナはメーターフードに格納。 配線するとなるとセンターコンソールを貫通させなければならない。 で、オーディオのサイドパネルを外してみる。(写真) 外し方はオーディオ下部に取外し用器具が差込みやすいように、サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月11日 12:24 ソフトトップさん
  • ETC搭載計画(急)

    搭載方法をカンニングするにしても、自分で確認しないといけない項目が有る。 その1.電源 +側をテスターで確認。(光る側が+) で、フューズ電源を説明書に従い差し込む。 (室内フューズboxの AUX PWR/15A/電源ソケットを使用) カード挿入。動作確認。OK。 運転席から目視出来る位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月22日 12:27 ソフトトップさん
  • ETC車載器リース制度 無料 ~♪

    日本ロードサービス株式会社「ETCステーション本部」 http://www.j-rs.co.jp/etcstation/index.html ETC機器がセットアップ込みで無料で付けられる(*^-^*) 室内ヒューズBoxからACC取ろう考えたが、 作業が大変(汗 オーディ&ナビゲーション赤色ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月15日 14:58 mory_さん
  • ETCをメーターフードに

    一体型のETCでしたので、この位置につけていました。 位置は別に良かったのですが、本体の塗装と文字がフロントガラスに映りこんでうっとうしかったので、フード内に格納しました。 すっきり^^ いろいろ不便なこともありますが、高速はほとんど乗らないので・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月7日 16:37 はやたかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)