マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • マフラーアース取り付け

    余り物のシールド線と丸端子でマフラーアースをつけてみました。 マフラー側はフランジのナットが外せなかったのでナットを追加して締め付け、ボディ側はスタビライザーの金具のところにしました。 長さは約30cmです。 メインパイプの真ん中あたりにももう一本追加しました。 長さは約25cmです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月14日 12:41 ぺんぺん。。@頭文字Pさん
  • アーシングしてみた(2)

    このターミナルを起点にエンジンルーム内にはわします。 ここと ここと ここと ここと ここと ここと ここの合計7カ所にアーシングを施しました。 ネットで調べたら、アーシングの肝はプラグを発火させる事とありました。ヘッドカバーに2カ所したので、 確かに発進時のギクシャク感が無くなりスムーズに発信 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月20日 04:43 エンジェルロードスターさん
  • アーシングケーブルを装着してみた!!

    ヤフオクで購入したNC用アーシングキットを取り付けました。 選定ポイント:国産かつ赤色ケーブル 施工後の写真 バッテリー部 集合ターミナル付きです。 運転席側 オルタネータ 中央付近 助手席側 エンジン付近 全体 ※キットはNC1用らしく、私のNC3では2ヵ所ほどアースポイントの結線ができず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月26日 02:10 tokuzo109さん
  • 湾岸アース取り付け

    先ずは、ファンベルトや電装ハーネス類にできるだけ干渉しないようにして引き回し。 できるだけ美しく引き回すように昨夜あらかじめイメージトレーニングしておいたのでイイ感じに引き回せたと思います。 配線整理して、エンジンカバー等を取り付けて完成。 電スロ車には、スロットルアースは効きますね。 SPー4で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月21日 11:17 k_ozさん
  • バッテリーグランド追加、

    0度近い朝晩はクランキングが少し弱いんですが、 バッテリーは取り付けて1年半。 去年も同じ状況。 オイル粘度との関係もあるのでどちらが原因か解りませんが、グランドケーブルを追加してみましょう。 効果あるかどうか、やってみなきゃ解らない。 で、長さも最短に調整して2本製作。 1本目はバッテリーす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月31日 12:05 boobooND5さん
  • アーシング

    アマゾンで購入した1800円のアーシングキット 一時期は結構流行ったような気がしますが、イエローハット、スーパーオートバックスでもきっとは売っていませんでした アマゾンでも数種類のみ。 まずは位置決め。 アーシングポイントはかなり適当(-_-;) 本来ならエンジンブロックとか、ヘッド、オルタネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月22日 18:16 Sgt Pepperさん
  • Kai power ダイレクトアーシングKIT 取り付け その1

    Kai power 超低損失ダイレクトアーシングKIT(NBロードスター用)の取り付けを行います。 ※作業前の注意点 ◆作業前には必ずバッテリーターミナルを外しておきましょう(-端子を外してから+端子を外すこと・・・取り付けの際は+端子から) ◆使用工具はラチェットレンチに#10のソケット & ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月4日 00:32 ARA!@nb8cさん
  • 最近更新してなかった

    この間安くて綺麗なホイールをたまたま見つけたので購入して装着しました。 メーカーもworkなのでとりあえず満足 あとはNGKのプラグコードを買ったのでそれを装着しました。 パワーケーブルの方にしようかとも思ったけど少し妥協をしてしまった… 少し固着してて外すのに苦労しました。 プラグコード変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月22日 19:21 YU-maさん
  • アイスエイド

    ヒューズBOX他数か所に貼付。 この手のモノは過度な期待をせずに、付けた事に対する満足を楽しむ^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 16:57 daikonFRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)