マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • バッテリー交換用メモリーバックアップ自作

    バッテリー交換時のメモリー保持用に自作。使用方法:006P電池接続→シガープラグに挿入→イグニッションキーをACCに回す→手短にバッテリー端子を外す→新しいバッテリーを接続→シガープラグを抜く 買ったのはこれだけ。シガープラグは手持ちのジャンク。 欲しかったのは006P用の接続キャップだけだけどね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 20:35 毒多ぁさん
  • トランクの中を明るくLEDテープ加工

    トランクの中を明るくしたいと思いLEDテープを探していたところAMAZONで安価なものを発見。 トランクの中の淵をぐるっとLEDテープを張りました。 電源はトランクランプからとりました。 半田付けです。もちろんヒューズBOXも間に入れています。 両面テープ付きで貼るだけ、好きな長さでカットできるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月6日 19:22 茶トラ_2号さん
  • LEDカーテシーランプ自作(妄想中)

    ドアの中にあるパワーウィンドウスイッチから、ドア開閉状態の信号を横取りできると思う 同じくLED点灯のための常時電源とボディーアースも… 出力反転ユニット(エーモン謹製)と念のためにヒューズをかまして、LEDテープを繋いでみる ドアが開いたら点灯、閉まったら消灯 そんな事を妄想中( ´∀`) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年1月31日 11:17 ひーもりん(healmori ...さん
  • NAロードスタ,、パワーウインドウのトグルS/W化

    NB内装にすると、パワーウインドウS/Wの配線の繋ぎ変えが必要になります。 ただ、NB前期と後期ではピンアサインが違うので注意が必要です。 左後期、右前期だったと思う(^。^)y-.。o○ 注意が必要ですが 注意しなかった(-_-;) でっ、煙がほわぁ~と、萌えました( *´艸`) 元々、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年11月20日 16:54 Cooたろうさん
  • ドラレコ角度改善板追加

    窓ガラス貼付け式のドラレコなのでロードスターの場合、モニター画面が良く見えません そこで単純にアルミ板を曲げたものを追加して改善 手持ちの2mmアルミ板を万力で加えてグイッと曲げただけです 運転席の目線でモニターー画面を確認できるようになりました 小さすぎて詳細はわかりませんが正常に稼働しているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 18:29 毒多ぁさん
  • ドラレコへの偏光板固定

    偏光板の右側がレンズから浮いてしまい、画面右上に写り込みが見られたのを改善。 すき間用のスポンジテープを本体に貼り、偏光板をレンズの高さで固定しました。 偏光板は日光で劣化していくので、交換が容易なように両面テープで固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 17:12 ちゃむとさん
  • デイライト用インジケーターの固定と配線整理

    USBメモリ挿入口の右側に固定し、余分な配線を切断して短縮。 スッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 17:10 ちゃむとさん
  • 運転席フットライト交換

    面発光の安物LEDがいつの間にか点かなくなっていたので交換。 FluxLED3直に200Ωの抵抗をつなぎ、これを2セット並列にしました。 固定は面ファスナーで内装に貼り付けです。 旧フットライト。 ハンダ付け部がとれやすい。 付属配線も細かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 17:08 ちゃむとさん
  • クーリングファン強制作動スイッチ補足

    エンジンルーム内ヒューズボックス蓋の裏側に、ヒューズやリレーの配置が記載されています。これを参考に。。 左端の3つがクーリングファンリレー。下からNo.1、2、3となります。 赤丸をつけた部分が、クーリングファンリレーNo.1の黄/黒線。 黄丸をつけた部分が、クーリングファンリレーNo.2の赤/白 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月21日 14:04 あちぇさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)