マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 解決!走行中の電源オフ現象!

    ごくたまに発生していた「走行中の電源オフ等現象」。お恥ずかしい内容ですが、たぶん解決しました。 2年半ぐらいの間で発生した症状は ①走行中に電源がオフになり一瞬エンジンストップ&パワステオフ。5回ぐらい発生。その都度すぐに解消しましたが怖かったです💦 ②朝一にドアロックの解除できず鍵で解除。エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年12月6日 21:30 Charさん。さん
  • リチウムバッテリーへ交換&キルスイッチ設置

    事故修理で「ダメだったんだよー」って普通のバッテリー付いて帰ってきたけど、充電したら使えました。 まぁ、普通の充電されなかったのでよかったかな。 前回は、トレイに縦置きしてましたが、やっぱ低い方がいいし・・・ マイナス側はキルスイッチ配線なのでどーにでもなるのですが、プラス側が届かない。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年11月30日 21:49 みか@NDTurboさん
  • バッテリーテスト(ND5RC ロードスター S Leather Package)

    先日購入したミドトロニクス社のバッテリーテスターを使って、交換した中古バッテリーをチェックしてみました。 クルマから外した状態での測定結果は・・・ 端子電圧が12.66Vで、コールド・クランキング・アンペア(CCA値)は338CCA ちなみに、N-55のCCA値は370CCAだそうですので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 02:51 Koji GSⅡさん
  • SHORAI LFXバッテリー 設置前準備

    SHORAIバッテリー取付準備を実施。 ・車輛に搭載されていたバッテリーを取り外し。 ・ついでに固定用ブラケット、純正ステーも取り外し。 ・外したバッテリー GSYUASA製 YTX20L-BS ・純正品(約12kg)に対して、こちらは6.5kg ・SHORAIバッテリーは更に軽量な2.1kg。オ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月26日 07:25 黒金山都さん
  • SHORAI LFXバッテリー御開帳♪

    Phase3購入時から装着されていたバッテリーがお亡くなりになったので、交換用バッテリーを入手しました。 オートバイ用「SHORAI」バッテリー。 NDロードスター向けには著名なショップが導入され、実績は充分。 容量、サイズは色々選べますが、容量・信頼性を考慮して最大容量品を。 まるでIT機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 16:09 黒金山都さん
  • アドバンスキーの電池交換

    一昨日…中野駅裏手で車のロックが解除出来ず😱キーにてドアオープン😅 ドアは空いたがエンジンかからず😭 イモビライザー作動😓 イモビ作動する事3回…やっとエンジン始動❗️気がつけば…車のまわりに人だかり😱 (滝汗) しばらく前からメーターに緑色の鍵マーク出てたのに…放置 天罰か❓ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年8月22日 08:22 ホテルのパン屋さん
  • ハイパフォーマンスマイナスケーブルに交換❗️

    バッテリーのマイナスケーブルを、Direct Energyというハイパフォーマンスマイナスケーブルに交換しました。純正のケーブルとは異なり、伝導率が高く、電気の流れがスムーズになるそうです。 確かに見た感じ、純正とは比べものにならないぐらい太いケーブルで、ターミナルも銅メッキされていて、いかにもっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月20日 15:56 じっちかぼこぼこさん
  • リチウムバッテリーの点検

    社外のリチウムバッテリーに換えてから4年9ヶ月が経過し、寿命はどのくらいなのか近頃気になってました。 近場のオートバックスで点検を依頼したところ、普通のバッテリー用のテスターでは測れないみたいで、スーパーオートバックスのどこかの店舗なら出来るかもしれないという話を聞き、何となくこの手に強そうな(? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 01:39 sin8972@NDさん
  • バッテリーについて

    G&Yu製のNext+という社外品。車両購入時から装着されている。(取っ手付き) 75B24L/N-55 インジケータは、”緑”良好。 設計の都合上トランク内に設置されているので、密閉式でガス抜きホース付き。 ネット通販で、12,800円。 取っ手も付いてて、とってもお買い得!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月31日 18:36 STD5MTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)