マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • HKS SLD 取り付け

    漢のリミッターカット FDの形見の品 FDと同じTYPE1シリーズなので使い回し出来ます。 設定だけ違うので変える必要があり、シールをめくってスイッチを弄るだけ。 ECUの配線をカットしてギボシ加工 自分の場合ブリッツのパワーメーターid(これもFDの形見の品)も付けてるのでSLDの水色線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月8日 11:28 なしおまことさん
  • カーナビ 地図データー アップデート

    カーナビの地図データを2018年秋バージョンにアップデートしました。3回目のアップデートです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 10:35 coco1224さん
  • NOPRO NC用 M'zチューンプラス 仕様 ECU設定変更

    神奈川の葉山にあるノガミプロジェクトさんにて、ECUチューニング 以下、HPより転記 NC用 M'zチューンプラス 仕様 ECU設定変更 ・MAZDASPEED M'zチューンマップを基本として、プラスαのチューニング  (基本の低・中回転プラス中・高回転域の点火、燃調の最適化・燃費改善) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月1日 17:38 ユーディー@オープンさん
  • 29,742km M’zチューンプラス 仕様 ECU設定変更

    ノガミプロジェクトさん訪問。 オーダー内容 1.NC用 M’zチューンプラス 仕様 ECU設定変更 ・M’zチューンプラス ・レブリミッター変更無し ・スピードリミッター解除 2.IGブーストマップ 3.MF スロットルマップ 4.電動ファン作動温度変更(-5℃) 5.ステッカー2枚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月4日 01:34 モチコさん
  • サブコンを導入して燃調を整えよう

    待ちに待ったサブコン取付の日。 伊藤自動車さんに昼過ぎに向かいました。 到着するとマルハモータースの社長さんと専務さんもみえてました。 到着後すぐに入庫→取付。 予約してあったので準備万端でした。 ものの10分ぐらいで取付が完了。 試運転です。 いろんな回転数で走ってみてデータを取ります。 低いと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月29日 10:33 ハチスタさん
  • Gracenoteメディアデータベース アップデート

    マツダホームページから最新データーをUSBにダウンロードして、ソフトウェアを更新しました。 Gracenoteメディアデータベースを最新の ”00.09.000” にバージョンアップです。 効果は(´・ω・`)?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 10:56 coco1224さん
  • NOPROオリジナル PCM(ECU)設定変更

    EXマニ交換と同時にM'zチューンプラス仕様ECU設定変更を施工して貰いました。(私のレブリミッターは8.000rpm) ノプロHPより >・MAZDASPEED M'zチューンマップを基本として、プラスαのチューニング  (基本の低・中回転プラス中・高回転域の点火、燃調の最適化・燃費改善) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 01:48 KAZ20NCさん
  • TC-style パーフェクトシートシステム Tpye2導入 その三

    ようやく稼働出来そうなパーフェクトシートシステム。 バッテリー直結し、配線しました。 まずヒューズ20A。 続いて、リレー20A。 アースの前にスイッチ20A対応(すべてエーモンさん)。 ようやく点灯しました。 前回では、左右のスイッチを同時に入れたとたんにエンジンチェックランプが点灯しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月27日 22:00 ロド銀さん
  • コンピューターバージョンアップ

    コンピューターバージョンアップした。 アクセルレスポンスがピーキー からまろやかになった。   ただ、リセットかかったので ナビのオーディオ調整がリセットされた。 住所登録とかはリセットされてなかった よかった。 費用は3千円~1千円あたり。   オイル交換も5000円くらいでしてもらった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 18:00 アラフォ金太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)