マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アドバンスキーの電池交換

    メーターに何やら…記憶の片隅にある緑のキーマーク⁉️ 3年前…駅近くで電池切れ 補助キーで車内に入るもエンジンかからず…イモビ鳴りまくり😱 嫌な思い出です😓 3回目なんでさっくり終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 07:17 ホテルのパン屋さん
  • キーレス交換

    18年間使ってきたキーレスのボタンが破損した。 経年劣化でボタンをカチカチさせる為の細い支えが割れた。 気温が寒いとキーレスを温めないと赤色のランプが点灯しない。 そしてキーレスが使えないw 新品になってめっちゃ快適に! N131675RYB キーレスエントリ.トランスミツターセット

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月12日 15:50 レドラーNCさん
  • デイライト&シーケンシャルウィンカー取り付け

    前の車と同じデザインにしよ~ ということで同じものを取り付けました。 物はこんな感じ 一番うすい物 白がデザイン 黄色がウィンカー 黒がアース アースはエアークリーナーしたのアースポイントから デイライトは純正デイライトの配線を分岐 ウィンカーは一旦スルー 位地が低過ぎて車検通らない 一旦完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月3日 17:37 2.0Sさん
  • ドライブレコーダー取付

    運転に慣れてきて遠出が増えつつあるので念の為にドラレコ装着。 セキュリティも兼ね備えるつもりで常時録画用を付けたくてドラレコ用のバッテリーや取付方法を探している間に色々あり、久しぶりにロードスターの購入先へお邪魔したところコレがいいよと勧められ格安だったので全てお願いしました。 今のところ使うよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 23:03 いちごねこさん
  • アドバンストキーの電池交換(NCEC ロードスターRS)

    NCのエンジンオイルを交換している時に、エンジンを始動して止めたあと、キーをOFFにしたら、キー表示灯が緑点滅。 これはアドバンストキーの電池容量が減っている警告です。 ※画像は使い回し。 最近、アドバンストキーやらシャッターやらのリモコンの電池ばかり交換してるような気もしますが、仕方ありませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月29日 19:49 Koji GSⅡさん
  • ESP32のバグ? その後

    M5Stack basic v2.7の内蔵CANコントローラーで通信速度が設定値の半分になってしまう問題の解決方法を見つけました。 https://qiita.com/thgc_Mtd_h/items/2ca63df01889f40a4232 ESP32のテクニカルマニュアルは(Reserved) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月27日 00:24 kz1000a1さん
  • CAN ID によるフィルタリング CANable の場合

    CANable に使われてるマイコンのデーターシートはこれです。 https://www.st.com/resource/ja/reference_manual/rm0091-stm32f0x1stm32f0x2stm32f0x8-advanced-armbased-32bit-mcus-stmi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 04:40 kz1000a1さん
  • TC-STYLEパーフェクトシートヒーターTYPE-7ZX

    990Sにシートヒーターを仕込みました。 作業画像はありません、というか本格的に寒くなる前にとっとと仕込むため急ピッチ作業したので写真取るほど余裕ありませんでした。 なので作業工程は先人様たちのブログ等を参照してください。 スイッチは当初USBパネル横かセンターコンソールのマツコネコマンダーコント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 09:29 yoshiki-sanさん
  • CAN ID によるフィルタリング

    CAN のコントローラーの機能を使って必要な CAN フレームだけを受信すると無駄な処理が減って必要なフレームの取りこぼしも減ります。 Arduino IDE で ESP32CAN(ESP32内蔵コントローラー) と MCP_CAN(MCP251x) ではフィルターの設定方法が違い苦労したので纏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月23日 02:13 kz1000a1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)