マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - ロードスター

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 下廻りの錆止め

    周りを海に囲まれた沖縄なので錆が心配です。 シャーシブラックだと内側で錆が進行しても気付かずに穴があいてしまっては困る。 そこで、無色透明の水性錆止め剤を業者に依頼 商品【水性サビ止め110番】 施工業者【グッドワン沖縄ブリリアンス】 施工時の画像を頂いたので掲載します。 フロント 施工前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月22日 14:07 (^_^)v Pテールさん
  • 幌の撥水動画あり

    本来なら衣服や靴に使用するみたいですが、結構撥水性がいいみたいなのでつかってみることにしました。2本で4028円。 塗布後、1週間で初めて雨に濡れました。割と撥水性はいいようです。動画参照してください。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年10月7日 18:33 しんとくさん
  • 幌の防水加工

    ロードスターNDの幌の防水加工が、1年経過しましたので、改めて防水加工をしてみました。 使用したのは、スプレータイプの防水スプレー3種類です。 靴の防水スプレーが余っていたので使用してみました(^o^;) 幌の事前準備として、掃除機掛け、水洗、乾燥をします。 次に、ボディに防水スプレー剤が付着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 22:47 神栖アントラーズさん
  • 未塗装樹脂のメンテナンス艶出し

    手抜きします。 私はこれ使ってます。 元の容器だと飛び散るのでスプレーが嫌いなので、自分が作業を行いやすいように別容器に詰め替え使用してます。 (容器はソースやらケチャップ容れる様な容器) で、刷毛とスポンジにつけて塗っていきます。 刷毛で塗ってみたら楽でした✨ 私は塗布した後、軽く乾いたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月8日 09:40 Hiroron@NCさん
  • カーボンルーフコーティング

    梅雨があけたのでカーボンルーフをコーティングします。シャンプー洗車して乾燥させて、簡単にマスキングをします。 (株)ブォーノプラスのanyany無塗装樹脂コーティング剤、COATING AGEMTを使用します。 此方は無塗装樹脂やプラスチック製品の保護艶出し剤です。本来の使用用途とは違いますが、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 20:36 KAZ20NCさん
  • (MOTOWN) ハイパーウォータープルーフ

    普段乗りで結構乗るので、 ちゃんとメンテナンスしました。 養生して塗り込んで行きます。 クロス幌だとかなり染み込みます。 撥水が復活しました。 一缶で2台が分ギリギリでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 22:48 巨大パンダさん
  • ヘッドライトの黄ばみ落とし

    他社製品を試してもダメで諦めかけていたNCロードスターのヘッドライトの黄ばみが落ちてピカピカに! 「シーシーアイ(CCI) スマートシャイン ヘッドライトコート W-138」 アマゾンで1,340円(当時) 白い研磨状態から液剤を塗ると、魔法のようにクリアに! 感動!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月23日 09:57 mexicanoさん
  • プラスチック白化部除去その2

    メラニン樹脂でコシコシだけではねー。いまいち。シリコン剤投入。 やっとそれなりの黒に戻りました。作業は簡単。すぐ終わる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月20日 21:10 CATPAPAさん
  • ロドくんのクリーニング、タイヤコーティング。

    洗車が終わってから 白っぽくなって気になってた ワイパー回りのパーツ、 今日、買ってきたクレポリメイトDXで 拭いてみると くすみが取れてる気が、、 こちらも 拭いてみると 艶というか光沢がでた気が、、 ありがとう、KUREさん(笑) ついでに内装のプラスチック素材の部分も 拭いてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月11日 20:29 ヤンガスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)