マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - ロードスター

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    パチモノガラス被膜の塗り増しではなくメンテナンス剤にてガラス被膜を整えていきます。NEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして 弱酸性シャンプーにて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 22:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ交換

    TE37Vに履いていたタイヤの交換。やっとこさ、たいちさんに譲っていただいた中古のA052に交換します。タイヤは助手席外して積んでいきました。 作業は家の近所タイヤフィッターさんで。 いつもありがとうございます~。 外したA052。 TE37Vはウチのクルマの最もイケメンモードってことで、先週の軽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 19:43 あおたまさん
  • フロントスピーカー交換

    運転席側のウーファーに穴がある為交換です。 私の車はBOSE仕様の為2Ωのスピーカーにこだわり楽天で安いのを書いました。24800円です。BOSEよりウーファーが小さい為、音量を上げた時の低音は少ないですが艶感のある常識ある音なりました。 元のスピーカーからちまちま採寸しました。 外径は直径で書い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月1日 19:33 T谷野さん
  • クラッチホース交換 クラッチシリンダー交換 その2

    新旧比較。 ミヤコ製の先端のシャフトが細いし短いけどまぁ問題無いです。 グリス塗って組み付けます。 まあここの交換はさほど難しくはないですね。 次に面倒なのがマスターシリンダー。 エンジンルーム側は問題無いですが室内側のナット取るのが面倒。 シート外してイナバウワー体勢でクラッチスイッチ裏に隠れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:46 ジャン・エイジさん
  • クラッチホース交換 クラッチシリンダー交換 その1

    年始に中古で購入した私のNB8、クラッチに不安があったので一通りリフレッシュします。 (クラッチディスク、ガバー、ベアリング関連は交換済み) 今回はマスターシリンダー、ホース、レリーズシリンダーの交換です。 上下2つのシリンダーはミヤコ製。 ホースは純正です。 まずはタンク内のフルードを吸い取り、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:46 ジャン・エイジさん
  • 9年目車検に向けての整備 ATF&BF交換

    未だ古さを感じさせないNDも早9年目の車検、走行距離も5万キロを超えたのでATF交換をディーラーでお願いすることに 温度センサーで確認しながら新しいオイルの注入&古いオイルの排出 交換状況をMazda IDSで診断 いつも利用している車検工場ではATF交換はできないとの事でのディーラー作業で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:26 kyojpさん
  • ドレンフィルター清掃5回目

    前回清掃から1年半後の実施となりました。 取り外し方は以前も投稿しているので今回は割愛。 座席後ろのパネルを外して目視しながら実施する方法です。 まず助手席側を外したモノの写真です。 さほど汚れていませんでした。 私の使用&駐車環境だと2年に1度でも十分です。 助手席側のフィルターをキレイに洗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:22 NO(エヌ・オー)さん
  • ハブとディスクのメンテ(前輪)

    前回のメンテはキャリパーまでだったので 今回はハブとディスクを頑張ります。 3年近く手も全く触れていない箇所。 硬いと言われるサポートボルトも難なく ロングメガネで緩みました。 固着もないディスクを恐る恐る外すと…… この有様💦 やっぱりこうなりますよね〜 見なかったことには出来ないのでガン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:16 Tsukiyoさん
  • 車検完了、少しだけ戻し作業。

    車検のためロードスターが28日からディーラーにお泊まりしてました。 今回の代車はMAZDA2。 コンパクトで良い車です。 全長はロードスターより少し長いんですね。 本日、朝から引き取ってきました。 預けられるのが仕事帰りなのとディーラーの定休日が絡み、初回車検なのに4泊5日σ(^_^;)。 指摘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 17:05 tooouchaaanさん
  • フロントロアアームボールジョイントブーツヒビ割れ交換

    長文失礼します🙇 私のロードスターのロアアームブーツにヒビ が入りました⚡️ 私のNDロードスターは2016年式で8年ほど経 ちますが、個体差はありますが8年ほどでヒ ビが入る車が多いようです。 純正部品ではブーツ交換だけでは出来ないみ たいで、ロアアームとブーツがセットにな ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2024年6月1日 16:54 ND熊仁さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)