マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - ロードスター

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • サイドマーカ 前 配線

    配線に悩み放置していたサイドマーカ前 配線しました。 助手席側のグロメットを引っ張り出しましたが通せそうにない(^_^; 一旦グロメットをスルーして電線突っ込んでみた。 ちゃんと車内にきた~o(^-^)oワクワク グロメットの広い所に穴を開けて無理やり通しました。 グロメットはめて一応コーキング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月9日 16:21 2.0Sさん
  • 超久々にアーシング

    大きなものは片付いてきたので小技に取り掛かってきました。 最近アーシングの投稿をちょこちょこみるようになりましたがメジャー系車種もやるんだな~とo(^-^)oワクワク CX-3はパーツも少なかったのでよくやっていました。 思いつきで手始めにコンティヌオを真似て見ました。 ってか手持ちがこれしかなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月27日 12:26 2.0Sさん
  • トランクスイッチ取り付け

    先日傘をトランクから出すだけでベタベタになったので車内からトランクを開けれるようにしました。 純正スイッチ、カプラ 助手席ステップ下からオープナーケーブル とりました。 単色黄色ケーブルが二本ありますが細い方がトランクオープン用信号線です。 黄色ケーブルを分岐してスイッチに繋ぎテスト。アースに繋げ ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2023年10月22日 18:57 2.0Sさん
  • ホーン交換

    25年位まえからFIAMMのBMW純正ホーンを乗り換えの度に移設してきましたが、今回車を買い足しになった為同じものを探したところ1万位する(*_*; 仕方無くヤフオクで中古を購入しました(泣) 運転席側のタイヤ前の純正ホーンを外します。 BMWから外した中古なので配線が(^◇^;) アースが別 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年8月26日 18:26 2.0Sさん
  • ウィンドウモール カーボンラッピング

    ここがカーボン柄だとイメージがかわる! はず(^_^; CX-3も https://minkara.carview.co.jp/userid/110563/car/2423433/4569461/note.aspx 一応養生して、ザックリ貼ります。 内っ側をスクレーパーで切断 カッターで切ると跳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月30日 17:20 2.0Sさん
  • シラザン50施工

    シラザン50施工しました。 納車直後の綺麗なうちに CX-3にも利用していました。 施工時間約3時間

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年8月5日 20:46 2.0Sさん
  • 車高調取り付け

    TEIN FLEX-Z取り付けましたo(^-^)oワクワク 取り付けてもらったでした。 走行距離3535Km 取り付けはプロスパーさん https://ps-prsp.com/ うちから15分位にあるのは幸せ(笑) なかなか予約が取れないので年内は諦めていましたが奇跡的に(^-^*) 信頼してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年12月23日 20:04 2.0Sさん
  • フロントリップ?取りました

    フロントリップ(みんな標準でついてるやつ)外しました なかなかイケてるo(^-^)oワクワク タイヤ外して内張り外しました。 コイツ取ります。 ナツパー?リベット?で留めてあります。 ドリルで穴あけて破壊 全部とるとプラスチックで2つ止めてあるので外します。 注 一番外側の穴まで残す! タイヤ内張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月20日 10:45 2.0Sさん
  • デイライト&シーケンシャルウィンカー取り付け

    前の車と同じデザインにしよ~ ということで同じものを取り付けました。 物はこんな感じ 一番うすい物 白がデザイン 黄色がウィンカー 黒がアース アースはエアークリーナーしたのアースポイントから デイライトは純正デイライトの配線を分岐 ウィンカーは一旦スルー 位地が低過ぎて車検通らない 一旦完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月3日 17:37 2.0Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)