マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

NCの慣らし運転 - ロードスター

 
イイね!  
ふぁんとむ

NCの慣らし運転

ふぁんとむ [質問者] 2005/09/19 01:15

慣らし運転は皆さんどうされていますか。
ディーラーの担当者や雑誌等によって、方法がさまざまだと思います。。。
オイルの交換時期、回転数、必要距離、MTに癖をつけないようにする工夫など。また、考え方によっては慣らし不用というのもあるのでしょうか。
距離をのると、エンジンなどの器械音の大きくなるものもあるとおもいますが。
特にNC用の慣らし、というのはないかもしれませんが、人により意見の分かれるところかと思います。よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • kenta_44 コメントID:644106 2005/09/19 01:15

    レシプロよりもロータリーの方が慣らしには気を使います。
    ロータリーだとやはり3千キロは慣らしが必要かと思われます。
    ファントムさんが言うような慣らしの仕方で良いと思いますよ。
    CG別冊のロードスター本で、立花さんが5千キロは慣らしをしてくれると良い、みたいな事が書いてありましたが、現代のエンジンはそこまでは必要ないかと思います。
    特にレシプロであれば、1000キロもやってやれば充分かもしれませんね。

  • コメントID:644105 2005/09/18 23:48

    <続き>
    RX8の記事はかなりスパルタンなものとおもいますが、3000kmまで維持するのはきついですよね。しばらくは休日利用で、首都高出張なんてことも。
    また、慣らしがあまり過剰だと、逆にもたつくエンジンになりそうな気もします。。。
    オイル交換時期については、別車種ですが新車時オイルは1万kmまで交換不要というディーラー(担当者)もあり、判断つきません。

    車好きのオーナーが多いNCと思いますが、長く気持ちよく乗るには、皆さんどんなふうにやるのでしょうか。
    また、以前NA、NBオーナーだった方、また今回はアテンザと同じエンジンということで、そのあたり詳しい方の意見をいただければ幸いです。

  • コメントID:644104 2005/09/18 23:47

    ありがとうございます。書き込みをみて、以前のRX8の雑誌を思い出して引っ張り出しました。そこでは(あくまで)あるショップの意見ですが、次のようでした。
    1000kmまで:3000rpm(少なくともエンジンオイル交換)
    1500:3500(オイル?)
    2000:4000(〃)
    2500:4500(〃)
    3000km:5000rpm(慣らし完了。エンジン、ミッション、デフオイル、プラグ交換)

    ロータリーの場合は、エンジンの圧縮があがるまでに1000kmかかるのだそうです。
    レース用でなければ、1000km以降ha250km毎に500rpm上げることでもOKとも書いてありました。(これがフリーとウッドさんとあいますね)
    RX8(ロータリー)の特性としてオイルが減るともあり、ロードスター(DOHC)のエンジンとは慣らしとしてもかなり違うのかもしれません。

    先月のdr*verでは、各ギアでまんべんなくリミット回転を維持させるとありましたが、なるほどと感じました。

  • フリーとウッド コメントID:644103 2005/09/18 19:57

    今のクルマはいわゆる「急」のつく運転をしなければ事実上慣らし運転は必要ないですよね。NCの取扱マニュアルにも慣らしに関してはなにも説明がありませんでしたし。

     とはいえ、慣らしをまったくしないよりもしたほうが良いのは今でも変わりないとおもいますので、僕は今まで慣らしたクルマやバイクのときの例を参考に以下のようにしています。

    最初の300km:一般路で3000回転リミット
      ~600km:一般路&高速道で3500回転リミット
      ~900km:    〃   4000回転リミット
     ~1200km:    〃   5000回転リミット

     ただ回転をおさえればよいというわけではないので、そのときの状況に応じてリミットの数値は上下500くらいの幅をもたせてやっています(^_^)

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)