マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.59

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

レンタの注意点! - ロードスター

 
イイね!  
道星

レンタの注意点!

道星 [質問者] 2006/09/01 23:28

どうもはじめまして。
僕の夢でもあるオープンに乗る!
って事でロードスターをレンタしようと考えています。
それにあたって何か注意する事などありますでしょうか?
今現在の車はオートマなものでMTは考えておりません。
あと、ちょっと涼しく、紅葉などの始まる9月~10月を
考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:906400 2006/09/01 23:28

    Re:17
    ありがとうございます。
    タイヤがまだ新しいと、パンク修理キット、使いたくないですねぇ(^^;
    NBのようにスペアタイヤをトランク下に格納できるようにもして欲しいなぁ。

    ところで、前から思ってたんですが、NCって車重を+10kg増におさえたというPRでしたが、
    スペアタイヤ積んでないから、ちょっとずるいなーって。。。笑

  • トンネルマン コメントID:906399 2006/09/01 13:56

    パンク修理キッドですがシガライターからとる電動コンプレサーとタイヤの中に入れる液体の「のり?」みたいなもののセットがついてきました。思ったよりコンパクトなものでトランクにうまく収まっています。でも、これを使うとそのタイヤはその後使用不能になるのでパンクしたら基本的にはこれを使用せず、JAFを呼んでスタンド等まで牽引してもらった方が良いとネット上にありましたよ。

  • コメントID:906398 2006/08/30 22:59

    NBのトランクは、
    深さ(高さ)方向は、スペアタイヤでNAよりないと予想していましたが、
    奥行きが意外と、でこぼこ、してるんですね。

    ちなみに、NCのパンク修理キットってどんなものかのかなぁ?
    他の車のタイヤでも利用できるものなのかなぁ?

  • コメントID:906397 2006/08/30 22:25

    KJさん。
    チェブラーシカさん。
    情報ありがとうございます。
    本当にお手数をおかけしました。
    なんとか、キャリーバッグを1個積めそうとのことで安心しました。
    その他は、ソフトバッグ数個に分けていこうと思います。
    いよいよ今週末に待ちに待ったオープンカードライブです。
    思いっきりオープンで楽しもうと思ってます。
    情報をくださった皆様に感謝です。
    ありがとうございました。

  • コメントID:906396 2006/08/30 15:14

    なかなかレスが付かないようなので測ってきました。

    幅 120cm(実際はもう少しありますが、使用可能な幅です)
    奥行き 最大55cm(車両中央40cm幅のみ、それ以外ではホイールハウス等の突起により45cmほどしか使えません)
    高さ 最大28cm(リッドを閉めて計測できないので、パッキンまでの高さです)

    奥行きはリモコントランクオープナー無ならあと5cmほど広いそうですが、
    60×40×30cmのキャリーバッグを2個はちょっときついかも。

     容積的にはあるのかもしれませんが、とにかく凹凸が多く、
    まとまったサイズのものは積めません。

  • コメントID:906395 2006/08/29 05:33

    おそらく、中央付近とか奥側ならもっと深さはあるのではないかなと思います。
    トランクリア部は後端へと緩やかに傾斜していますので、
    トランク床面がフラット、水平なら中央付近はもっと深さがあるはずです。

    参考ながら、今、NAで、ゴムパッキンの高さの上までを測ってみましたが、
    手前、バンパー側が約32cm~33cm
    中央付近では、約37~38cm
    ゴムパッキンの高さが約2cmくらいかな。
    NA8ですが、中央付近が段差で四角くへこんでいます。
    http://na8c.net/img/poket/s1.jpg
    上記写真では、スペアタイヤの中心あたりの段差がそうです。

    正確には、NBの人に計測してもらうしか、わからないですね。。。

  • コメントID:906394 2006/08/28 21:13

    BAZZさん。
    情報ありがとうございます。
    高さ30cmないとのことですが、もしよろしければもう少し詳しく教えていただくことはできないでしょうか?
    詳細の寸法は、縦58cm×横38cm×高さ27cmのキャリーバッグなのですが、1個も積めないとなると新たにバッグを購入しないといけないもので・・・。
    できれば上記寸法のキャリーバッグを2個と考えていましたが無理そうですね。
    キャリーバッグは表は布ですので、全てプラスチックのようなものに比べ柔らかい部分があるので、高さはギュッと押さえれば26cmくらいにはなるかな?って感じです。
    BAZZさんはNBに乗られているとのことですので、ぜひ教えていただけると助かります。
    ぜひ、よろしくお願いいたします。

  • コメントID:906393 2006/08/28 20:00

    小生NB乗りです。トランク後端(ナンバー付近)は高さ30はありません。
    NBのトランクは側壁が凸凹しているので、ハードケースよりもソフトバッグのほうがスペース効率の観点から有利です。

  • コメントID:906392 2006/08/28 18:19

    KJさん。
    情報ありがとうございます。
    キャリーバッグ1個なら大丈夫そうですので、その他をソフト系のバッグにしようと思います。
    お手数をお掛けしました。
    どうもありがとうございました。

  • コメントID:906391 2006/08/28 10:27

    ■NBのトランク
    http://blog.livedoor.jp/nabe_masa0708/9fae3bc2.jpg
    http://blog.livedoor.jp/nabe_masa0708/

    このブログユーザーの写真だと2個入りそうな気もします。
    高さ40cmが、微妙かな?。。。(^^;
    高さ30cmなら奥行き40cm×2は無理かなぁ?。
    逆に縦置方向並べたら幅が40cm×2、奥行き60cmが微妙かも?

    うまく、入ったとしても、トランクを閉める時
    トランクリッドに当たったりしてバッグの形がへこんだり、
    傷ついたりするかもしれないので、
    置き場所、トランクを閉める時は注意された方がいいと思います。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)