マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

中古車の走行距離がやたら少ないような・・・ - ロードスター

 
イイね!  
中古購入検討中

中古車の走行距離がやたら少ないような・・・

中古購入検討中 [質問者] 2006/09/08 21:09

中古のロードスターを購入検討中ですが
十年以上前の車で2~5万キロというのを良く見かけます。
ロードスターオーナーの方はどのような乗り方をしているのか教えてください。
通勤メインというより休日のドライブオンリーな方が多いのでしょうか?

それとも・・・メータをいじり易いとか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:915587 2006/09/08 21:09

    みなさんご回答ありがとうございます。
    大変参考になります。

    数字だけで判断せず、五感をフル活用して
    よい出会いができるよう頑張ります。
    一日も早く皆さんのお仲間に入れますように。

    ありがとうございました。

  • コメントID:915586 2006/09/08 14:24

    みなさん仰っているとおり、年式の割に距離が出てないものは多いようですよ。

    十年以上前のものなら、距離メーター誤魔化したところで大きな儲けにならないでしょうから、信用して良いと思います。
    というか、距離が出てなくても、年式的にかなり多くのパーツが要交換状態になっているでしょうから、何十万キロも走っているものでなければ、走行距離での状態判断は参考程度にしておいて、事故歴や改造の有無などが重要になってくると思います。

    個人的には、いい中古ロードスターと出会うには、いいショップを探すのが最も近道だと思います。

  • フリーとウッド コメントID:915585 2006/09/08 09:35

    僕の場合ですが、年間の総走行距離は15000~20000km程度走ります。
     しかし、近場の小用はほとんどスクーターで、かさばる買い物や雨天時は実家のワゴン車で出かけてしまうので、ロドスタは郊外へのドライブなどレジャー目的でしか使いません。 そのせいでロドスタの走行距離は年間4000~5000kmくらいです。新車購入してから1~2年は多少多くなりますけどね(^^)

     ちなみに、うちの母や妹夫婦などは軽自動車を使っていますが、クルマでの遠出をほとんどせず近場のお買い物くらいにしか使わないので、年間走行距離はわずか2000キロ程度です。

     中古車を探していると2万キロ以下とかの物件も意外によく見つかりますよね。僕もそういう物件を見つけるとよく見に行きますが、メーターをいじっているのでは?と疑いを持つような物件はほとんど無いです。ほとんどがセカンドカーか町乗りオンリーな固体だったのだろうと思います。

     ただこの年式ですと、走行距離が少なくても前ユーザーの保管・メンテなどの管理状況次第でコンディションに大きな差が付いていますから注意しましょう。

     10万キロ以上で修復歴もあるけど前のユーザーが大事に手入れしてォてものすごく状態の良い固体もあるかとおもえば、2万キロしか走っていないのにほとんど10年間放置されて外装、足回り、エンジンがガタガタになっているものもあります。
     距離ばかりにとらわれず、いろいろと見て回って目を肥やして良い買い物をなさってください(^_^)

    PS.
     売るときの資産価値を重視するならばボディカラー、年式、走行距離はとても大事ですけどね(^^)ゞ

  • コメントID:915584 2006/09/08 06:19

    セカンドカーで買っている人は、距離が伸びませんよ。
    雨の日や炎天下で乗って楽しいクルマでもないので、
    あまり珍しい話じゃないです。

  • j.boy-親方@O☆B-Racing コメントID:915583 2006/09/08 00:09

    ロードスターを新車で買って、11年乗りましたが、長距離ドライブなど家族サービスには他の車を使い、チョイ乗りがメインでしたのでどうしても距離が伸びず、三万キロしか乗りませんでした。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)