マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.74

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • DEQ-1000A-MZの取り付け

    ある朝、出勤したら何やら自席に袋が...なんだー?と思って中身を開くとマツコネ専用チューンのDSP、DEQ-1000A-MZが入っているじゃないですか! ほぼ絡みのない他部署の上司が「マツダ車(デミオ)乗り換えてからずっと車庫で眠ってるからあげるヨ」ということで譲ってくれました。少々古いモノです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月23日 23:48 Daru爺さん
  • コマンダースイッチのノブ

    ヤフオクでコマンダースイッチユニット、落としました。 6月の日本出張時に入手したものの一つです。ノブとリングを着色してみました。 日本に着いてから実家での2週間の自己隔離の間にバラしてました。(笑) メーターのリングみたいにメッキを剥がしたらキレイな黒だといいな〜、と願いながら。 違いました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月8日 08:57 yushikanedaさん
  • DVDプレーヤーの撤去とDSPアンプの移設

    純正のCD/DVDプレーヤーは1年以上使っていないので撤去してその空いたスペースにaudisonのDSPアンプを移設します移設前は運転席後ろの小物入れの部分につけてました。 DVDプレーヤーを撤去しました。 DVDプレーヤーは1106gありました。 約1.1kgの軽量化です。 DVDプレーヤー取付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月25日 19:24 NDRFさん
  • アンプ台DIY

    新アンプ用にアンプ台を自作してます。 熱を持つので、後ろを開けようかと。 小型のファンもつけました。 これが参考です。 販売終了なので、別に買いましたが、値段は10分の1でした。 電源部は、Audio Technica(オーディオテクニカ)のキャパシタ AT-RX80です。 大事な部分なので、新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月19日 07:31 山鷹ND弐式さん
  • TS-WX010Aの取り付け

    会社の上司からマツコネ用DSPを譲ってもらったのでウーファーも付けちゃうかぁ?ということで溜まっていたアマゾンポイントを駆使してTS-WX010Aを購入。 ウーファー本体のサイズに合わせて、助手席カーペット下面にある発泡スチロール製のスペーサーを切り抜き。 本体を写真のように収めます。常時電源と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月24日 00:00 Daru爺さん
  • シートスピーカー補填

    コンバケ導入で失ったスピーカーを小物入れに移しました。 これで完全に積載性はNA以下ですね。 ついでにツイーターも取り付けました。 まだ弄る予定なので配線は外に出しています。 取手のところの穴はレジェシートで音抜けしないようにしましたが縁のところは未加工です。 ツイーターも相まって音が良くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 19:54 Rikeさん
  • 山口スピーカー軽井沢MTその⑦窓ガラスの反射対策

    フロント4CHを独立してイコライザーをいじり始めて、随分と落ち着いてきました。 左と右の500kHz以下の違いを合わせていくのが一番効果を感じます。 最初は、左スピーカーをいじらないように右を変えてました。そうなると、結構なイコライザーをかけることになり、なんかしっくりこない。 左も右も歩み寄るよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 08:00 山鷹ND弐式さん
  • JOYN SMART STATION取り付け

    スーパーオートバックス神戸のマツダフェアでこの製品に出会いました 早速注文し、1週間以内には到着。開封の儀(^^) サウンドシステムによって、サウンドアップキットの値段も変わるようです。 ・JOYN SMART STATION本体 ・ND用BOSEサウンドアップキット ・バイパスフィルタ 丁寧な説 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月6日 00:02 ロードスターニキーさん
  • ツイーター取付

    こちらのツイーターを取付ます。 ハンダゴテで適当に焼き切り、塩ビパイプがなかったので、直に位置決め。 金色の部分が気に入らなかったので黒に塗装しました。 ちょうどいいゴム板があったので、その上からパテ盛り(適当&下手くそ)。 足付けをしてから、アルカンターラ調シートを貼付け。 運転席側。 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 14:36 ND RF 1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)