マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • マドハンドが現れた!

    つるつるの方がタイヤハウジング側になるように取り付けるそうですが、シボ加工側にロゴがあるので見えなくなっちゃう(´;ω;`)ウッ… 赤丸のクリップを外して、タイヤハウスカバーとボディの間に挟んで取り付けるだけの簡単作業(^_^)v 一番下は、クリップのタイプが違います。 我が家のロドちゃんは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 11:05 やっこ氏さん
  • バーチカルフィン 取り付け

    先日取り付けたバーチカルフィンをアンパネに組みます。 作業中に雨が降ってしまった為両面テープで取り付け出来なくなってしまったのでリベット留めに変更しました。 フィンは車留めに当たる高さです。 覗き込まなければ分からない地味な様相に仕上げられました。いかにも感が出なくて良かったです。 車体がヤケに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月19日 17:23 Rikeさん
  • 消音計画

    エーモンの消音計画の品物。空気の流れをコントロールして、風切り音を減らそうというアイテム。付けてみたが効果は分からず(笑) 見た目が少し良くなったから良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 13:50 カールスモーキゴエモンさん
  • リアスポイラー元に戻す^^;

    オーナーがリアスポイラー元に戻せと言うので仕方がない(T-T) 台湾リアスポイラー三週間と超短命でした。個人的にはメチャ気に入ってたんですけどね。 元に戻せと言うけど時既に遅し 外したMAZDASPEEDリアスポイラーが車庫で段ボール箱やらの下敷きで傷だらけ(笑) で、塗装することに成りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月18日 16:11 デスモさん
  • ラリーバッカーのダックテール

    ラリーバッカーのダックテール(ショート)を付けました。 ロードスターRFのオープンクリアランスも問題ありませんでした。 塗装も一緒に頼みましたが、少し……削れていました。 まあ見えないところなので良し。 貼り付けは両面。上部にはコーキングをしました。 下に水が捌ける隙間があるので、そこは埋めない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 21:39 筑前 煮太朗さん
  • ダクトカバーの取り付け

    忘れていたころに届きました。色を塗るパーツだったので仕方ないですね。中身を見たら両面も貼ってない状態です。さすがに片手じゃできないと判断。すぐに仲良しの板金屋さんに電話して作業の依頼をします。 取付部分の脱脂をします。 仮合わせの状態でマスキングで位置出しをします。 最初に両面テープの端だけ剥離し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 09:01 7013WORKSさん
  • ダックエンドスポイラー

    裏に両面テープが貼られた状態で梱包されており、製品のチェックのみで仮合わせに。 取付説明書にも手順が書いてありましたが、マスキングテープで位置を確認しながら仮合わせを行いました。 基本ぴったりだったので両側の隙間(1~2mm程度)が同じくらい、かつエンブレムで位置を確認し、チョン付けののち、はみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月15日 11:25 ぶれいぶさん
  • ホイールリムモール飛びました!ダメです

    某Yショップで購入、1000円ちょっとなのによく出来てました。 貼り付け前によく脱脂しましょう、モール本体以外なんにも付属して無かったので自前の物で。 貼り付けは、端から一周して最後のところで一度合わせてからハサミで切っておしまいです、かんたんかんたん。 一番下だけは、重さの関係でホイールとタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 17:53 @あかさびさん
  • ダックスガーデン トランクスポイラー

    純正のマツダスピードを装着するかどうか迷いましたが少しウイング厳つくしようと決めダックスガーデンのモノに決めました。 無塗装で購入したので自分で塗装を行いました。 塗装は少し失敗しましたけど! 遠目からは分からないので良しとします。 ダックスガーデンのトランクスポイラーはND用なのRF用には開発は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月9日 09:33 休まるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)