- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- RX-7
- カスタム情報
マツダ RX-7 FC カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ RX-7 FCをカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるRX-7オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ハヤパンさんのRX-7
RX-7(FC)のおすすめカスタムパーツ
RX-7でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
RX-7のフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでRX-7のイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
URAS + FORESIGHT 2分割フロントバンパー(Part2)
今回も結局、バンパー切りまくって加工して、
こんな感じにしてしまいました。
やっぱ、半目にはクリアランスランプは無しのが良いと思ったから、
今回もURASの上半分をベースに加工して合わせていきました。
まず、最低地上高がそのままだと低すぎてウチのにはダメ。
切り詰める為にモール下のところを変にならない程度に削ります。
タイラップ締結の段階でモール下にバンパーをもぐりこませ ... -
FORESIGHT T2フロントバンパー
発売当初から気になっていたT2バンパー、いってみました!
事前にねぎぱぱさんに、
T1サイドとの相性どうですか?と聞いたところ、
T2サイド欲しくなりますよとの回答でしたwww
裾を絞るの前提に購入したんですが、
現車に合わせてみたら思わずたじろぐ張り具合!
同社製F45フェンダーに合わせて製作されてるので、基本的に大ボリュームです。
(ウチのはフェンダー見た目30mm ... -
URAS + Duce 2分割フロントバンパー(Part1)
半目にクリアランスランプなし。
って外観を引き継ぎたかったので、
下半分だけデザインが気に入るものを買って、
URASもDuceもぶった切って上下繋げました。
フェンダー側も長さが違うので、これまたカット。
いやいや、なかなか素直には行ってくれませんでした。
なんせ元々違うもの同士なので普通に繋げるなら大変ですが、
そこは万能タイラップさんが活躍してますww
最低 ... -
不明 ヤフオクで拾ったバンパー
デザインは非常に好みです。安かったし。
けどポジションハメる所がちっちゃくて? 入りませんでした。削れば普通に入りそうだけど別にいっか暑いし早く風呂入りたいしこのままで。あとステーとかレンズ類止める穴は何も開いてないので自分で開ける必要がありました。面倒なのでそのままビス止めですけど。
今回は8L4ってトヨタのカラーで塗ってみたら結構近い色になりました。正解ではないけど。結局このボディは ...
RX-7のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでRX-7のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
RAYS GRAM LIGHTS GRAM LIGHTS 57Xtreme STD SPEC
スタッドレスタイヤの装着用に購入。
冬なんてどうせ乗らないんだし、スタッドレス用なんてどれでも良いよね、ってのがたぶん一般的な考えで、自分も基本的にはそういう思い。
ただ、ビッグキャリパー(と言ってもFD純正流用だけど)とかブレーキローターのインチアップとか考えていた関係で、干渉を考慮すると、ちゃんとしたメーカーのものにしたい。
また、RAYS製ホイールを使用した際に、空気の密閉性もよかった ... -
RAYS VOLK RACING TE37SL
FC3S のサーキット専用ホイールの候補としてTE37SL計画は昨年あたりから水面下でポツポツと動いておりました。
ただ今年の春以降 サーキットを走れていなかった為に車両への組み付けしないで 履きたくても履かずに大事にじっくり温存していた状況でした…(笑)
で、今回ようやく 7/6の MAZDA TUNING FESTA 2012に向けて前後255サイズのA050(初期ロット ... -
Z.S.S. Racing Div Winning DG7
9月の頭にイエローハットの駐車場でSUVに轢かれて入院してた(過去記事参照)FCが帰ってきました。2ヶ月。2ヶ月長かった……… 本当に長かった……………
で、車直ったら履きますって言ってた(過去記事参照)ホイール履きました。新古品で2本だけ売ってたのでとりあえずフロントに。
元々8.5Jのテクノマグネシオに235/40R17の651スポーツ(買った時から着いてた)を履いてたので、タイ ... -
RAYS VOLK RACING TE37 SL
お待たせ!!今までWhite Angelのパーツレビュー見て来た人が1番気になっているであろうパーツ!!
先に結論から言うと素のFCには絶対入らないサイズです
オートサロンでRaysの方にサイズだけ話したら
FCが出てこなく車を話したら
は?
って言う期待通りの答えが返って来ました( ^ω^ )
このサイズが履きたいが為に外装やり直したようなもんです(°▽°)
37SLが発表されて ...
RX-7のフロントリップ・ハーフスポイラー
RX-7をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
MAZDASPEED A-spec フロントスポイラー
MAZDASPEED A-spec フロントリップスポイラー。
FC3S用のMAZDASPEEDエアロ3点の中で、最も入手困難な品。
他の2点もかなりの激レア品ですが、こいつは装着部位的に、破損率も高く
、本当にモノが残ってません。
某ヤフオクで10年張り付いて1回だけ出品があったものをGETしました。
これが見つかるまでの10年、マジで毎日のようにヤフオクチェックして、執念のGETしていま ... -
TAMON DESIGN & RE雨宮…風? GT-F / LIP FRP製アンダースイープ
今までリヤ周りの空力はウイングとディフューザーでほぼ出来上がっている?かと感じているんですが 反面フロント周りのダウンフォースが全然足りてない状態でして……。
現状 F バンパーには個人的にベタ惚れの RE雨宮 フルカウルSPL 角2灯をチョイスしてますが ちょっと空力的にはまだ満足できてません。
フロント周りの理想的なスタイル形状は 雨さんとこのFD用バンパー等に設定されているアン ... -
CHARGE SPEED フロントスポイラー
「純正デザインのまま、もう少し低く」と、フロントスポイラーについて、ずっと考えていた。
しかし、エアロ系は、高価なのに、選択を誤ると全然好みから離れてしまう、扱いの恐ろしいパーツと感じていたので、どんなリップにするか、webの画像検索などで吟味に吟味を重ねて購入した。
しかし、吟味するのはいいのだが、相棒(FC3S)も成人式をむかえるほど年齢を重ね、もうパーツ自体を販売するところが減っ ... -
マツダ(純正) 輸出用フロントハーフスポイラー
マツダ純正のフロントハーフスポイラー
当時は道交法が厳しかったので、被せるタイプのハーフスポイラーは、全長が変わってしまう為、日本ではラインナップされなかった輸出用のフロントハーフスポイラーです。
裏にはマツダ品番が刻印されていますが、国内ルートでは調達不可の品でした。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 5型 NARDIステア キーレス(埼玉県)
539.0万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザープラド 7人 サンルーフ メーカーナビ 全周囲カメラ(長野県)
485.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
482.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
